1361747 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白馬の暮らし

白馬の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年05月09日
XML
カテゴリ:大糸線
去年、走り始めたJR東日本の「リゾートビューふるさと」
5月6月も週末を中心に運行。
CIMG0696

長野発松本経由南小谷行き。
日本三大車窓と言われた姨捨駅や
穂高駅で長めに停車します。
穂高駅では巫女さんの案内で穂高神社参りする時間もあります。




CIMG0697

2両編成のハイブリッド列車。
発車時は蓄電池、加速時は蓄電池とディーゼルエンジン、
ブレーキ時に出るエネルギーを電気に変えて蓄電するそうです。

今日乗ってきた方の話しでは定員の半分程度の乗車でだったとか。
車内はゆったりしていてとっても綺麗だそうです。
普通の切符の他に510円の指定席券が必要です。

今日、乗った方は白馬から長野へマイカー。
駅近くの駐車場に停めて「リゾートビューふるさと」で白馬へ。
白馬から長野へ特急バスというルートで行きました。
「信州ワンデーパス」という切符も便利かも。
2500円で長野県内のJR東日本区間普通列車が載り放題。
長野~白馬だけなら2210円です。


私たちも乗ってみたいな~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月09日 19時45分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[大糸線] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.