133881 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ネット情報を自分なりに解釈してみる▽・w・▽

ネット情報を自分なりに解釈してみる▽・w・▽

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

chiwango

chiwango

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2023.08.15
XML
テーマ:ニュース(100683)
カテゴリ:人生




今日は終戦の日です。

私は昔から歴史科目が得意ではありませんでした。

何というか、年号や出来事、法律や、偉大な人物の成し遂げたことを
ひたすら覚える。

そりゃ重要な法案についても学ぶでしょう。

しかしテストで「年号」を間違えれば、❌がつけられる。

それの何の意味があるのか?と
ずっと疑問に思ってきたというところもあります。

昭和何年の何月に、誰が総理大臣だったか?

ただ暗記して、テストで答えて⭕️をもらって
スゴイですかね?w

岸田総理大臣は、何月何日からですか?w

覚えてる人います?



教科書で学んだ歴史
それはそれで、もちろん、覚える、知るに
越したことはないのかもしれません。

テレビでは戦国時代の武士のドラマばかりです。
偉大な人物もいたでしょう。
それは、分かります。

ただ、昭和〜平成〜令和まで
こんな偉大な人物がいた!とか

この内閣は何を成し遂げた!

そういうドラマ、作ろうとして
出来る人、いますか???😆





失われた30年。いやそれ以上。

内閣支持率ってなんでしょう?
なぜこんな政策を?
と考えることは、たくさん思い浮かびます。

支持率の『支持』する部分て何ですかと
逆に聞きたいですw


昭和初期からの歴史を学びたいと本気で思いました。

それは戦時中のこと、戦後に

戦敗国として教えられた
学校の教科書にのっている日本の歴史では無く

日本人として学ぶべき、本当の歴史を学びたいです



おすすめの本があれば教えていただきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.15 23:00:42
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chiwango@ Re:【🚨接種者】「ぼくホリエモン」人型ロボット?(08/05) あっくんさん コメントありがとうござい…
chiwango@ Re:日曜日よりの使者 メミー・カフィー(02/02) あっくんさん 私のような無名の個人ブログ…
あっくん@ お元気ですか、心配してます。 最近更新されてないので心配してます。ブ…
あっくん@ Re:【🚨接種者】「ぼくホリエモン」人型ロボット?(08/05) 今毎日亡くなっている人が400人前後と…
名無し@ Re:【我慢も限界】今の日本は異常です(08/18) 変人扱いされますから仕方ないですねw

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X