063954 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

デジタルカメラで記録を残そう!

デジタルカメラで記録を残そう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

デジタルカメラで記録を残そう.COM

デジタルカメラで記録を残そう.COM

フリーページ

お気に入りブログ

バカネコ日記 海獣トドさん
sorana the mom Sorana The Momさん
2004/10/13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

皆さんこんにちは。
デジタルカメラの基本をマスターして上手にデジタルカメラを使いこなしましょう。


デジタルカメラって何?

デジタルカメラ(デジカメ)は、フィルムの代わりに電気信号で画像を記録するカメラで、フィルム式カメラに劣らない高画質の画像を撮影することが出来ます。
デジタル画像はプリンタで印刷できるだけでなく、パソコンで編集・加工したり、メールに添付して送ることも出来ます。
デジカメは小さなボディに最高のテクノロジーを結晶させた電子製品。
ここではフィルム式カメラにはない特性や機能を中心にデジカメの仕組みを説明します。

「撮影モードダイヤル」
撮影・再生・動画撮影などの切り替えを行います。
高機能の機種になると、ポートレートモード・風景モード・スポーツモード・夜景モード・マクロモードなど様々な機能が付いています。

「フラッシュ」
赤目緩和、強制発光、発光禁止、スローシンクロなどの機能が付いています。

「シャッターボタン」
軽く半押しすると、ピントや露出が自動設定されます。シャッターを押し切ると画像がメモリに撮りこまれます。

「液晶モニタ」
レンズを通って、カメラには入ってきた画像を表示するための画面。
拡大表示したり、撮影方法をモニタ上で設定することが出来ます。

「ファインダ」
被写体や構図を確認するための窓。
液晶と光学の2種類がある。
光学ファインダで近接撮影する場合、実際の撮影範囲とは誤差があるので、液晶モニタで確認することが基本。

「記憶メディア」
撮影した画像を保存するためのメモリーカード。
デジカメの機種によって使えるメディアのタイプは異なる。
最近は1GB以上のメディアも登場している。

「バッテリー・電池」
充電式と乾電池のものがある。デジカメは電気消費量が多いので、電源の確保には特に注意が必要。なるべく予備のバッテリーを用意しておこう。

「外装」
デジカメのデザインは豊富。
外装には軽量、堅牢、高い質感などが要求され、プラスチックやアルミ、ステンレスの高機能素材が使われている。

「CPU」
デジタル画像を処理するための頭脳にあたる重要な電子部品。
画素数が多い機種ほど、より高速なCPUが使われている。

「CCD」
入ってきた光を電気信号に置き換える重要な電子部品。
画素数で画質が決まり、高級なデジカメほど画素数が多い。
最近ではB4拡大にも耐えられる500万画素クラスのデジカメが普及してきている。

「接続ポート」
パソコンに接続し、データを転送するときに使う。
抜き差しが簡単なUSB接続が主流だが、クレドルや記憶メディアを直接パソコンに入れて読み込むタイプも多い。

「記憶メモリ」
撮影した画像データを一時的に保存したり、カメラの操作法などの機能を記憶する電子部品。
メモリのデータはCPUに送られて処理される。

「レンズ」
普通のカメラと同じで、光を集め、ピントを合わせる部品。
写せる角度が一定の単焦点レンズ、望遠から広角まで写せるズームレンズがある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれまでです。

ゆっくり読み直して、自分のカメラとの違いを確認してみましょう。

それでは皆さん良い一日を。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/10/13 08:39:56 AM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X