閲覧総数 13965
2008年03月21日 コメント(10)
|
全26件 (26件中 1-10件目)
カテゴリ:カテゴリ未分類
皆様 お変わりございませんでしょうか? じっくり充電いたしやす。
最終更新日
2012年12月17日 14時24分24秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年12月14日
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、ごぶさたしております白米王子です。 みなさまのお家ではもう、こたつを出しましたか 夕べ、ちびまるこちゃんの家でもこたつを出しておりましたね 白米家では11月に木枯らしが吹いた時点で出ておりました こたつでウトウトする時のあの幸福 また今年もこたつに入って紅白を見る年越しがやってきそうです。
最終更新日
2009年12月14日 14時00分49秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年10月16日
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、白米王子です おいしいお昼ご飯はもう召し上がりましたか? 最近の僕のブームは‥‥ これっす 夏のボーナスで新しい炊飯器を購入し、そして 今 新米の季節 炊きたてごはんにこれをパラパラ、そして海苔でくるんで 『ぱくっ ご飯の甘さと、まろやかなお塩の味、そして海苔の風味 ご飯好きにはたまりまへん
特にこのお塩はまろやかな味で気にいっております。 みなさまもぜひ一度お試しあれ ちなみに、たこやきをソースのかわりに これをかけて食べるのもオススメでっす
最終更新日
2009年10月16日 13時50分32秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年10月10日
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、白米王子です。 先日の、ミノワマン対チェ・ホンマン戦 みなさまご覧になられましたでしょうか 身長差、体重差がありながらの ミノワマンの勝利 そして、あの技のキレ‥‥サイコーでした そして、これは‥‥‥ ちくわパン 同僚Mくん曰く『ちくわにあやまれ だそうで‥‥ 味はというと‥‥ なかなかおいしゅうございました
僕としては、是非 商品開発の方に会ってみたい きっとユニークな方なんだと思いますよ
最終更新日
2009年10月10日 16時35分08秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年10月06日
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、白米王子です。 今週は、しとしと雨の天気が続きそうですね。 台風も接近中とか‥ そんな時は これが一番 しかも、何度も何度も何度も読み返します。 子供の頃からのくせです(笑) 大人になったら、漫画なんか読まないと思っていたけど きっと、ず~っと読み続けるんだろうなぁ‥‥‥ おじいちゃんになっても‥‥‥
最終更新日
2009年10月07日 13時43分30秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年10月03日
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、白米王子です。 突然ですが、皆様『ドギーバッグ』ってご存知でしょうか 『とーぜん』 『実践してるよ』 と言う方もおられると思います。 『ドギーバッグってなんぞや という方のために‥‥ 外食の際、食べ残ったものを持ち帰る容器のことだそうで、 最近、お店で提供するところも多くなっているそうなんです。 しかも、以前のような、『折』や『タッパ』ではなく おされ~な(おしゃれ~な)紙のカップ状の容器です。 僕は、子供の頃からそういう、習慣の家庭で育ったため 『うんうんよかよか』と思い、そのニュースを見ていたのですが、 インタビューに答えている人の中には、 『お金に困っていると思われると、はずかしい』 という、意見もありました。 僕自身、当たり前のことだと思っていたので、 会社の新年会で出されたお料理を、持って帰ったりしていたのですが そう思われているのかしら‥‥ 否 食べ物を大事にすることはとっても大事です ちっともはずかしいことじゃありません こんな習慣、もっと根付いてほしいと思う今日この頃です
最終更新日
2009年10月06日 15時41分41秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、白米王子です。 昨日の大雨、皆様大丈夫でしたでしょうか 僕は、通勤路が大洪水になっていて、あやうく水没するところでした 超こわかったです~ ちょうど通り過ぎた頃におまわりさんが道を封鎖しているところでした。 しかし、それでもまだ通ろうとする人や、途中で止まっている人など 大混雑(汗) 僕がおまわりさんなら 『県道万呂~上富田線封鎖できませ~ん と叫んでいたことでしょう おまわりさん、いつもごくろうさまです。 拝
最終更新日
2009年10月03日 17時15分08秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年09月30日
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、白米王子です。 ご飯の友とは名ばかりで、最近の僕の食事はと言うと‥‥
はぁ~‥‥継続は力なりとはよく言ったもので まさにその通りだと猛省‥‥ 近いうちに図書館で料理の本を借りてきまっす
『継続は力なり』 *和歌山弁で『けいどくはちからなり』と読みます‥‥ 『軽毒は力なり』‥‥‥ちーん(泣)
最終更新日
2009年09月30日 16時35分27秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年09月29日
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、白米王子です 昨日、吉本新喜劇の『石田靖』さんが ご結婚されるとニュースでやっておりまして、 ちょいとブログを拝見させていただきました。 石田さんて、皆様もご存知の通り( スポーツメ~ンだと、僕は思っていたのですが、 ブログの中に各地のおいしいお料理などを紹介するコーナーがあり、 石田さんの食に対する造詣の深さを知ることができました。 好き嫌いがない人の、食べ物ブログは、 食に対する愛情がたくさん感じられて、見ていて楽しいですよね。 同僚のKちゃんなどは、『やさしそうで昔から好きだった』とのことで そういう石田さんの人となりが見えていたのかも知れません。 石田さん、これからちょくちょくお邪魔いたしますね (注*見るとおなかがすきます(泣))
最終更新日
2009年09月29日 16時00分00秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年09月28日
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、白米王子です。 今日は、しとしと雨が降っています。 こんな日は、家で漫画が最高なんですが、悲しい労働階級の身、 せっせとお仕事をしております。(泣) 実は昨日から、おなかの調子がすこぶる悪く、 こちらにお世話になりながらのお仕事です。 子供の頃から、おなかが弱く、二十歳のころ職場の上司に 『ゲイリークーパー』とあだ名されていた僕ですが、 これに出会ってからは、それほど調子の悪いことは なくなりました。 以前の職場のおばちゃんが、僕を見かねて プレゼントしてくれて以来のお付き合いです。 梅エキスくん、これからもよろしくね
最終更新日
2009年09月28日 15時40分30秒
コメント(0) | コメントを書く 全26件 (26件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|