038040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 *Dolly Dolly Happy♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.08.31
XML
カテゴリ:楽しい仲間

あ~!夏休みっ♪♪

・・・・も、終わり!!!!

大変ご無沙汰をしましたっ!!ずいぶんサボってしまいました。

コメントを書き込んでくださった皆様・・・

お返事、書きそびれてしまってごめんなさ~い m(__)m



さてっ、我が家の夏休み!

今年、公立中学の3年生のうちの娘は、

来年の高校受験のために、塾の夏期講習に励んでおり、

その為の食事の支度に、私の方は午前中はなんとなくバタバタの毎日でした。

夕飯は当然、塾で授業の合間・・・

だから、どうしても簡単に食べられるおにぎりやサンドウィッチの様な軽食。

食べる事を大事に思っている私としては(単純に食いしん坊なだけなんだけど、、)

昼食をしっかり、ちゃんと食べさせたいと思い、、

午前中から、夕食作り。

お弁当だって毎日ワンパターンのおにぎりばかりではつまらないので、

簡単に食べられる物を毎日色々作っているうちに

今日は(明日は?)何を作ろうか??

なんて、サンドウィッチやおにぎり、海苔巻き等の具にサプライズ・・

そんな風に、ちょっと楽くなってきて

殆ど毎日違うメニューを作りましたぞっ!!!ホッホッホッ・・・ ( ~ ・~ )

写真でも撮っておけばよかったけどおにぎりハンバーガー、、、

それをやらないのが、私らしいスマイルちょき

それししても・・・・

本当に、最近の中学生はよく勉強するんだなぁ~

私の頃は、高校受験のために、ここまでやらなかったのに・・・

と、わが子ながら感心してしまいますが

今時の高校受験生、少なくても娘の周りの子はみ~んなこんな感じで毎日塾通いしている様です。

せっかく中学受験をして、中高一貫の学校に入った子も塾通いしているみたい。

東京だからなのか?今どきなのか??

少子化の時代、なぜこんなに進学が大変なのか?

私にはよく理解できませんが、子どもが勉強をヤル!と言っているのに

親として「ヤルなっ!」とは言えず、

塾の勉強だけにとらわれず最低限の手伝いもするという約束の上で

夏休み、塾通いする事になりました。

母親としては、私流に協力、激励するのは食事の事くらい・・・まあ~、仕方ないよねっ!


娘が通っている塾の夏期講習っていうは、曜日に関係なく、

5日行って、一日休み。の繰り返し、だから週末ですら家族揃って夕食も食べられない。

連休は8月のお盆休みが5日程あるだけ、、

その連休の直前は、

4泊5日で高原のリゾートホテルに缶詰状態で合宿にも行ったのです。

贅沢なのか?過酷なのか??よくわかりませんが、とりあえず参加してみました。

勉強嫌いの私には信じられませーーーんしょんぼり!!!



そんな中、希少な休みに

お友達を誘って、軽井沢に行って来ました。

元々、今年はどこにも行けないと思い込んでいたけど、

パパの夏休みと合う日が4日間だけあることがわかり、急遽宿泊場所を当たったので

宿に関しては、少し妥協せざるをえなかったけど、

犬といっしょに泊れる軽井沢の貸し別荘(ボロ)に3家族 with わんこ2匹 で行きました。

中一日、人間たちがゴルフにテニスを楽しんでいた日中 2匹でお留守番もできました。

久々に学生時代のような遊びらしい遊びをして、とっても楽しかったウィンク眠い..スニーカー♪♪♪

そして、広々としたドッグランに行った日に、

Dollyそっくりのワンちゃんに出会いました。

ポーチュギーズウォーター・ドッグ♂の???
そっく~り
ありゃ、名前を忘れてしまった ( >_<;)ゴメンナサイ!

この子の飼い主さんは、ラブラドゥードルのことをご存知でした。

そしてお互いに、めったに同じ犬種に出会う機会がないので

その場ではとても親近感がわいて、盛り上がっていたのに・・・

名前を忘れるとは、なんとも失礼な私です。

本当にごめんんなさい!


それから、リフトにも乗ってみましたよ~♪

リフト.JPG

10分弱、おとなしく乗ってました。

ここは、冬場はスキー場で、夏はゲレンデが草原になっていて

斜面いっぱい散歩ができるので

下りは、ノーリードでのんびり歩いて下りました。

他のワンちゃんとすれ違っても興奮もせず、私たちのそばを離れることなく・・・

Dolly もちょっとは大人になったみたいクラブスマイル(うるうる・・・)



あーーー!明日からはもう9月、朝晩は虫の声も一段と響いてるのに

夏休みの日記を今ごろ書いてる私。

子どもの頃、宿題はいつもギリギリだったわ~あっかんべー

ばあこのブログにご訪問くださったみなさま・・

これからも、のんびりお付き合いよろしくお願いします!!

ではまたっ!!


ばあこ☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.16 21:36:59
コメント(10) | コメントを書く
[楽しい仲間] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.