ミミとアタマと魂と(スピリット)

2006/11/12(日)16:56

愛犬が脱走しました(><)

日々の生活(26)

実家で飼っている愛犬が脱走しました。庭を探しても出てこない 10年飼っていたかわいい愛犬が野良犬に・・・ その晩、親父と二人で手分けして2時間ほど自転車で夜の住宅街を探し回った。 最後に見てから2時間たっていた。見つからないので「住宅街の外で出たのかな?」と親父と話し合った。ちなみにうちの愛犬は親父に言わせれば、けっこうアホだから鎖が外れたあと家のまわりを通りかかった散歩の飼い犬にほいほいついていって、家の近くの住宅街をほっつき歩いているんじゃないかとのこと 自分は住宅街いっぱいまでギリギリ探したけれど見つからなかった。 途中道路にコーヒーを入れる麻袋が道端に落ちてたとき、懐中電灯で照らすまでが怖かった。 翌日問い合わせてみたら、昨日の晩それらしい迷い犬が見つかって届けられたとのこと。家族でほっとおして警察署まで迎えに行った。 愛犬は檻に入れられて怯えていましたw母が一番先に愛犬のところへいったとき、また「何かをされるのか」という感じで身構えたらしい。愛犬は自分たちだとわかると檻からすがるすがる(笑)。 届出を出して愛犬を引き取りました。あと飼い主が現れなかったら警官が大人しいので飼うとか言っていたらしい(をぃ) ちなみに愛犬の脱走は今回で4回目。そのうち2回は市内の警察署と交番に一晩お世話になりました。 ちなみ今回どこにいたのかというと、拾い主の話では住宅街を離れて自宅から1km離れた中学校の前でうろついていたとのこと。お座りをすると言うことを聞き、飼い紐がついたままだったのでもろ飼い犬だとわかったそう。 余談、 この日、姉の家族が遊びに来ていて、うちで飼っている愛犬は、10年前どこの家から誰がもらいにいったのかという話になった。10年前なのでさすがに細かいことは覚えていないのだが、おかしかったのは家族の誰が取りに行ったのか誰も思い出せなかったということ。 愛犬よ、頼むから真冬に脱走しないでね。探し回るの寒いから(><)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る