九州は福岡の天気は曇り、
まだまだ寒さは本格的じゃありません。
そんな本日のコーデはこちら。
-------TODAY'S OUTFIT---------------------
・ハイネックニット:ユニクロ(Mサイズ)
・スラウチマルシェPT:studio CLIP(フリーサイズ)
・ローファー:GU
・ボアパッチワーク巾着ショルダー:Samansa Mos2
-----------------------------------------------
パンツの柄を際立たせるために画像を明るくしました。
ハイネックニットはユニクロ。
もう3〜4年は着てるんじゃないかと思うし
毛玉はないものの、毛羽だちがすごくて
本来なら、家着にしか出来ないレベル。
なんですけど気に入りすぎて今年も着ます。
着画を見ると、そんなに良いものに見えませんが
(着ている人間と画質のせい)
薄手・ちょっとワイド幅・ドロップショルダーなの。
しかし肥えたな…。
肩周りのたくましさよ。
パンツは新しく買いました、スタディオクリップ!
↓コレ
こんな感じで、形がすごくイイ!
尻・太もも部分がとってもゆったり、
足首に向かって細くなっていて
私のような下半身がズッシリタイプにはピッタリのパンツです。
ただし。
尋常じゃなく短足な私には股下がけっこう長め。
ショップスタッフさんのコーデでは、裾を折って履いているのですが
(デニムっぽいインディゴ)
私のような柄パンツは裏生地が白くてちょっとヘン。。
なので
裾を全部ほどいてカットし、縫い直しました!
↓コレの影響
NHKでも人気でした、「ソーイング・ビー」!!
今、Amazonプライムでシーズン2まで見られます!
イギリス国内の裁縫自慢さんがテクニックを競う番組なんですけど
ものすごく面白いです。
審査員のイケメンが完膚無きまでのイケメンすぎて、畏怖を禁じ得ません。
(服飾デザイナーで、スーツの着こなしが一分の隙もないし、
基本的に冷酷なのに、まれに見せる人間らしさに全世界が悶絶中)
それで感化されて、裾直ししてみたんですけど
このパンツ、裾にダーツが入ってまして
それも入れ直したり、けっこう面白かったです。
もっとダーツを深くしたら、裾が細くなって良かったかもな。
ア、それでパンツの柄なんですけど。
実際は着画よりも暗い色味なのですが
夫からは「すごいね…」という評でした。
どっちの「すごい」なのかは分かりませんが聞きませんでした。
↓バッグも新しく買ったこちら
フワッフワ。
私はバッグにはポケットが絶対欲しいのですが
こちらは外・内側に1つずつポケット付きで
カギなど細かいものが収納しやすいです。
↓この帽子とセットで持ってますが
マイサンが手触りを気に入ってしまい
お出かけ時に帽子を取られてしまうので(似合う)
セットで使えておりません。
:::::::::::::::::::::
さてさて。
私、マスクを買いまして。
↓コレ
ZOZOで買いました。
こういう耳紐部分がデザイン化されたマスクが
気になって仕方がなくて。
年齢的にギリギリアウトかも知れませんが
かわいい系じゃなければいいかな、と思って。
↓こういうかわいいのもいっぱいあったんだけど…
(こちら、レビューによるとSサイズは小さいらしいので注意)
↓女性らしい
↓これも迷ったー
布マスクには一抹の不安があるので
マスクシートも買う予定です。
↓こういうの
↓さらにコレでダメ押し
新型コロナの第3波とかいう
恐い事態に発展していますが
とにかくこの3連休は必要最低限の買い出しのみ、
出歩かずに静かに過ごそうと思います〜。
↓ランキングに参加してみました↓
大きいサイズランキング
↓こちらもポチッとお願いします↓
にほんブログ村