カテゴリ:ジャイアンツ
巨人4-2ヤクルト(24日) ![]() 1軍の試合の前に、昼にGタウンで行われた2軍戦について。中5日で田中しょうだいが先発、この日抹消された大城と組んだ。6回1失点。丁寧に、制球を重視して投げていたように見え、イニングも食ったし結構今回は良かったように見える。これを東京ドーム(ホームかどうかはわからないが)のマウンドで再現できるかどうか。 しかしスタメンに坂本ちゃん、丸、大城、しょうだい・・・豪華すぎるだろって ![]() そして、良いと思ったのが三塚。こっちの人は「みつつか」か「みつづか」って読んじゃうから、「みつつかりゅうせい」かと思ったら「みつか るい」だった ![]() さて、1軍の試合。先発は、グリフィンと吉村。この日のグリフィンは、わりとボールが暴れていたが、2~9番に右打者をずらっと右打者を並べたがなぜかひげもいなくて北村が3番打ってる打線を1安打に抑える。これに対し、巨人は前回やられた吉村に対し、3回に尚輝、4回にはともたがそれぞれ2号ソロを放って2-0とリード。 ![]() 6回裏、キャベッジが二塁打、しかし岸田のバントでキャベッジが中途半端な走塁で死んでしまう。そして結局無得点、こういうミスが絡んだ拙攻は試合の流れが変わってしまう。直後の7回、「グリフィンの球が抜け始めている」という岸田の報告で継投に入った巨人は、2番手に甲子園で無死満塁斬りの田中瑛を投入。しかし、この嫌な流れには抗えず、たまに三塁打され、無死三塁から内山はいつも通りシュートでゴロを打たせたが、左代打攻勢にやられて同点に・・・船迫を投入してなんとか同点止まり。 8回は大勢が登板。オスナの打球に対して膝に手をついた大勢、やられた ![]() その裏、たぐちゃんが出てきてしまった。また画面をあまり見ないようにして「無」にならなくてはならないから嫌だ ![]() 9回はもちろんライデル。あっさりと三者凡退、ゲームセット。 ![]() しんのすけが試合後に振り返った通り、野球の流れというのは本当に怖い。それに抗えるような強いチームではないので、しっかりミスのない野球をしていかないとね。おっさんがバンテリンで負け、首位とは0.5差になった。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事
|
|