カテゴリ:ジャイアンツ
巨人1-2×オリックス(14日) ![]() この日はデーゲームの楽天ー阪神をテレビ観戦。最近こんなに楽天を応援したことはないくらい、とにかく阪神が負けてほしくて。まあ、戦前は「頼むからオリックスみたいに3タテ食らわないでくれ!」と思ってたんだけど、勝ち越してくれた(土曜日時点)。それにしても楽天モバイルパーク、土砂降り・・・もしかしたら、今回の交流戦で唯一仙台に来てくれたマスコットのおっさんのステージだけ見にいこうか(働き方改革なのか、たぬもドアラも来なかった泣)とも思ったが、あの雨ではどこにも行きたくなく一歩も外に出ず。・・・という中での試合、しかし9回終わるのに4時間超、「ああ、なんかこの雨の中延長やりたがってる(^^:)」ということで結局5時間超の試合、最後はうちのナイターが始まってたので(うちのが先に終わりそうなくらいサクサク進んでたわ(^^:))見てなかったが無事楽天のサヨナラ勝ち。・・・おっさんが先に負けると、少しは気楽に巨人の試合を見られる。 さどうのおっさんのおばあちゃん(村田町在住)がカッパ着て観戦していた。多分、1・3戦目も観戦してたのでは。若者でも3連戦全部参戦したら疲労困憊だ。それでなくても土砂降りとか夏日とか。「だっててるちゃんが来るんだし」、なんだろうな。ご自愛ください。ルーキーイヤーにお小遣いの茶封筒を渡そうとしてたおじいちゃんが今回いないのを結構気にしてる人が多いが(情報なし)・・・。 さて、巨人戦。先発は、宮城とグリフィン。いいんだよ、どうせ誰がきたって、大内でも寺島でも打てないんだから、同じ同じ。そして打てない(ギャグか^^:) ![]() この日は、前日支配下登録だけで昇格は見送られた三塚がついに1軍へ、そして即DHでスタメン。 この人、実物を生で見るとめっちゃカッコいいのよ ![]() ![]() ヒロやんから3打席連続三振 ![]() 打てたら出来過ぎだとは思ったが、逆にこの結果はインパクト大。カネやんから4打席連続三振したミスターのようなデビュー戦となった。しかし、4打席目はペルドモから右中間へ良い当たりを飛ばした。初安打はそう遠くないのではと期待。頑張れ👍 さて、なんかもう、外野が五月蝿くてたまらんわ。見なきゃいいんだけどさ。「なんでグリフィン続投」「なんで泉口に代走」「なんで中川でなくバルドナード」「なんでライデルでなく中川」結果が良ければ何も言われずむしろ褒められるまであるんだけどね。全部説明はつく。バルちゃん出す時はしんのすけがマウンドに行って岸田と喋ってたの映ってたが、「誰ですか?」「バル(笑)」・・・なんで笑ってんだか(爆笑)。いや、バルちゃん良くなったから出してんだから(逆に、普通に考えてここは中川じゃないだろ、普段試合見てるのか?文句ばっか)。これで1イニング任されるようになれば完全復活なんだけど、まあここまで戻ったのも、山口さんのおかげですから ![]() 采配面ではここまではそこまで私は文句はない。ただ、思うのは、今のところソフトバンクでのびのびと打ち出した秋広について。多分、しんのすけが監督のうちは大きく伸びることはないだろうと思っていた。しんのすけは秋広を嫌っていない、かもしれないが、どう見ても相性が良かったとは言えないだろう。2023年に原監督のもと100安打以上打った打者なんだし。あなたなら相性の悪い上司の下で仕事して、良い結果出せる?働いたことがないならわからないかもしれないが。まあ、結果出せる人もいて、きっと優秀なんだろうけど、出せない人の方が多いのでは?そもそも仕事に行くのが憂鬱になるしね。下手すりゃ心を病む。野球は心を持った人間がやっている。プロスピではないのだ。大城もそうだけど、野球選手の場合は、ここで自軍のファンまで敵に回ることが多いから始末が悪いのである。・・・そういう意味ではミスター没後の松井監督騒動の後、「阿部やめろ」の声が多分激増してるしんのすけも同じかもしれない。なんかもう、バカバカしくてやってられんのかもしれない。 それと、これも前から書いてるけど、ソフトバンク(だけでなく、パ・リーグ全般)に行ったら、ほぼいいとこだけ抜粋して見てもらえるようになるよ、秋広君。欠点をわざわざ論って、むしろ粗探しまでされる巨人と違って、そういうもんだから少し肩の力を抜いてプレーすれば良い。師匠の中田小小もパ・リーグ出身なんだから、そういうこと言ってなかったか?(パが先だと気づかないかなもしかしたら・・・) ~続く ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事
|
|