2820507 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.19
XML
カテゴリ:ジャイアンツ


巨人1-4東映(19日)パンチ

スタメンを見て、あの時の原辰徳の頑固さを通り越して「大丈夫か?」と言いたくなる「意固地さ」を思い出して憂鬱になった。「あの時」とは、2021年の9月に、まだ先も長いのにローテを詰めて5人で回し、基本は中5日、火曜日に投げた人は日曜日に中4日で投げる。その年は良くなかった菅野だけが、経験値でなんとか対応できていたが、戸郷とか高橋優貴とかメルセデスとか、ほかは総崩れ。そうやって詰めた先発が打たれて2回とか3回で降ろし、敗戦処理でフル回転していた戸根を投入する。だったら最初から戸根含めた6人で回せよムカッ、と。そうすれば中6日で回せて、戸根は打たれたとしてもほかのローテ投手は何人かは勝つだろうから。9月以降ほとんど勝てなくなり、ヤクルトと阪神と三つ巴で争っていた優勝戦線からあっという間に脱落。それまで大差をつけていた4位のカープに迫られる有様で命からがら3位に終わった。

巨人ファンの多くが、「頼むからその詰めローテ、やめてくれ!」と訴えていたのに頑なにやめず。あんなに毎日、負けたのに。あれは今でも、何かの敗退行為だったと思っている。

それと同じような感覚のことが、今行われている。交流戦に入ってから、甲斐がスタメンのここまでの5試合、いずれも先発投手が打ち込まれて4~5点取られて全敗。10日の温大だけは一応1失点だったが、2回に危険球退場で1死満塁にして降り、緊急登板の山田が奇跡的に後始末してくれたための1失点。退場にならなかったらもっと失点していた可能性が高い。まあ、ある意味もしこの甲斐の悪い流れを止めて「初勝利」を得られるとしたらこの日のイオリンしかいないだろう、とは思った。立ち上がりは良かったのでは。ところが、イオリンまで2回におかしな内野安打をきっかけに失点してから、次の回gdgdに・・・号泣

ほんのちょっと前までは、もうちょっと柔軟に、ここは岸田のほうが良いと思えば岸田を起用していたのが、ここにきて、岸田と組んで良くなってきた戸郷と、交流戦は岸田と組んで9回1失点・8回無失点(どっちも勝ってないという・・・涙ぽろり)のイオリンも甲斐と組ませてあのザマよ・・・パンチ

「これを甲斐の責任だと言ってるやつは頭おかしい」とか「野球をやってみたらいい」とか、おまえの頭がおかしいし、自分にとって野球は見るもんであってやるもんじゃない、大きなお世話。甲斐だけの責任ではないだろうが、甲斐にも当然責任はあるだろう、って。数年前の投手陣ならいざ知らず、今の巨人の投手陣でここまで確実に打ち込まれてるわけで。スタメン見て「ああ、負けるのか・・・」と思う巨人ファンも多かったはず。だってここまで極端だったら誰だってそう思うし、もしかしたら甲斐自身「ちょっと無理、休ませてほしい」と思ってるかもしれない。ただでさえ点がとれない巨人打線。勝つには、昨日みたいにロースコアに持ち込んで、なんとか僅差で逃げ切るしかないのに、序盤でどかっと失点したら戦意も観戦意欲も喪失する(見たけどね)。

だから、しんのすけはそこを見てなくて知らないかもしれないけど、甲斐は「集中力MAX」が続くとそのあとしばらく抜け殻になるんだってば。今季の4月は、移籍直後で力を示さなければならなかったわけなので、ほんとに日本シリーズとかオリンピック並みに集中して本気を出していたと思う。巨人では、SB時代は誰も指摘しなかった欠点をわざわざマスゴミやSNSで指摘されるので、それはそれは疲れたと思うよ、確実に年も取ってるし。そこへきて、詳細は知らないけど体調不良。捕手をほかに3人上げてるなら、しばらく休ませる選択肢で良かったくらいだ。正直このまま使い続けたら、この先必要な時にぼろぼろになってる可能性もあるし、ほかの選手に示しがつかないまで思う。

この「負けても負けても甲斐を使う」意固地さ、2021年シーズンの詰めローテを頑なに続けてチームが死んだのを思い出してどん引きである。とうとう、今日は阪神がセで独り勝ちしてしまった。明日からソフトバンクに頼り、あとは頼むから甲斐はしばらく休ませてくれ。いい方向に行く未来がこのままでは全く見えない。

さて、攻略が難しいとは思っていた北山に危なくperfecto、7回にともたが歩いてなんとかそれは免れ、しかしあれはもうノーヒットノーランをやられると思った。しかもマダックスで。で、見ててもつまらんから、過去のノーヒットノーランの記録を調べてて、巨人はやられれば2002年の川上けんしん(D)にやられて以来23年ぶり、ちょうど30年前の平成7年にはブロス(S)にもやられている(ほか、数件)。びっくりしたのは、ヤクルトが、球史で2回しかやられていないこと(1回は国鉄時代)。50年以上やられていない、と思えないのは、多分この間CSで菅野にやられたからだと思う(笑)。

とかやってたら、9回1死から大城さんがHR打ってノーヒットノーランどころか完封も吹っ飛ばしてくれたグッド

試合後半は久々に捕手で出て、横川とバルちゃんはしっかりナイピグッド。ああやってぴしゃっと三者凡退とか、ピンチを無失点で切り抜けるとかすればふつうは攻撃に流れが来るのに、ほんとに来ないんだよね巨人は。逆はしっかりあるのにムカッ

二人とも二軍から上がって、横川は知らんけど、バルちゃん良くなったのはほんとぐっさんのアドバイスが奏功してるんだから、昨日のだて様が良くなったのは久保コーチのフォーム改造が奏功、ははいはいわかったから、ちゃんとそこも書いてほしいわ。下行って良くなったらなんでも久保コーチと桑田監督の手柄、とされてたらぐっさんもモチベーション上がらないだろうから何回でもここに書くわ。

・・・・これでも明日、意固地に甲斐をスタメンで使ったらどうしよう・・・それだったらほんとにもう、「いいじゃん、みんな松井さんに監督やってほしいんでしょ?いいよ、オレやめるから来年からやってもらえばいいじゃん、ね?」・・・ってことだと思うけど・・・。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.20 00:17:08
コメント(0) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

二高生は1学年のう… New! 仙台のお父さん

今日はここから かつどンさん

備蓄米1kgあたり36… マカロニペンギン0520さん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126@ Re[1]:千両役者(07/11) かつどンさんへ >藤川監督(左) 実は…
かつどン@ Re:先制、そして店じまい、結局完封リレー(07/12) 連勝ですね! ちょっと阪神には水を開けら…
かつどン@ Re:千両役者(07/11) 300号まであと3本ですか〜。 早いうちに…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X