カテゴリ:ジャイアンツ
巨人0-5西武(22日) ![]() 結局、交流戦は上位が全部パ、下位が全部セ、という爆笑の結果で、ソフトバンクの優勝に終わった。巨人戦が終わった時点で、私は以降の対戦相手(DeNA、カープ、おっさん)の退治をソフトバンクに託したので、7勝2敗としっかりやってくれたのでそこは満足している。まあ、甲斐が移籍時に無断で持ち出した装置を返したということだろう^^; ![]() ![]() さて、先発は戸郷と武内。大ツロさんがやらかした初回の大ピンチを切り抜けたところで乗っていきたかったところだがあのザマよ・・・ ![]() 戸郷さんはどうしたらいいんだろうね・・・2回目の2軍調整だそうだが。まあ、どうせぐっさんはいじらせてもらえないと思うのであれだけど、果たしてメカニックの問題なのか。すぎっちは「メンタル」だと言ってるが。開きが早いとかボールが見やすいとかだったら専門家ならすぐわかるんじゃないかと思う。私が中継を見られなかった3週(5/25、6/1、6/8)はわりと良かったと思うので、私が見なきゃいいのか?ただ、その3登板は、相手がヤクルト、中日、(ゴンザレス合流前の)楽天。相手の打線の問題もあるか・・・。その良かったときは岸田と組んでいた。もしかしたら本人が大城を希望したのかもしれないが、岸田か小林だったらどうだっただろう。もし「失恋」とかだったらどうしようもないしな・・・某投手だってそういう時は精彩を欠いていたしもしそうなら影響はあるだろう。に、しても長いが・・・。 ![]() さて、丸、坂本を1・2番にした巨人、連打で無死一、二塁の先制のチャンス。ここで点がとれていれば展開も、戸郷の出来も違ったかもしれないが・・・。ともたの右飛で三塁を狙った丸、長谷川に殺される・・・ ![]() ![]() ![]() 戸郷を筆頭に、投手陣が毎回ピンチを招くので攻撃のリズムがつかめなかった、と言われれば嘘ではないと思うが、んじゃ、いつもはリズムつかんで点とってますか???と。 全く打たないときもあるが、意外とそうでもなくて、チャンスはそこそこあることが多い。しかし点がとれない。こういう傾向、2022年くらいからずっと、かな。相手が走者二塁で簡単に二ゴロ打ってたり、走者三塁で簡単にぎひ(簡単じゃない、とは思うが、巨人とあまりにその辺差があるので簡単に見えるのだ)打ってるのを見るとため息が出る。かといって、バントは下手。ああ・・。 ということで、交流戦も、中止分のロッテー巨人を1試合残すのみ。パ・リーグの一部を除くチームの頑張りで、巨人はあんなに負けたのに首位との差もほぼ変わらず。できればロッテに最後勝って、3.5差でリーグ戦再開に臨みたいところだ。 余談だが、首位とこの位の差で、まだまだ3か月以上試合がある状況で、「阿部やめろ!」と言われても、高津でさえ散々休養説を言われながらまだやってるのになんで(しかもシーズン中に)やめにゃならん ![]() いや、わかるよ?こいつがいる限り、推しの選手生命が、と思ったら、私なんか昔、「やめてほしい」どころか「●●●●しい」と思ってたくらいだから(現在すでに●●●^^;)そういう人の切実な気持ちは私はわかる。しかし、大多数は、gente que no tiene sesoで、それで声が大きくなってると思うので、鬱陶しいことこの上ない。 最後に、坂本ちゃんが、前日増田陸の決勝スリーランを打った本人より喜んでるところが映っていて、もしこのまま、弟子の活躍を手放しで喜んでる自分に気が付いて引退を決めたりしたら・・・とちょっと心配だったが、この日のプレーぶりを見る限り、「よし!オレも!まだまだ陸には負けん!」と思ってる、よね?坂本ちゃん ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事
|
|