漂流録-ScrambleHalloween

2012/10/17(水)02:23

漂流録-北海道編8日目2/2

データが発見されたので 記録に記憶を足して加筆 この辺からお天気は雨に とど原に着くころには 風も強いし雨も降り出してたような ダイソーのカッパを着込み 走る走る走る 立ち寄りましたは トド原 基本的に事前知識を 入れて行かないのは であったときの インスピレーションというか 初めて見た感動を 大切にしたいからなんだけど ココは本気で後悔した 何なんだ「トド原」? ダイソーの地図にも 「トド原」って書いてあるくらい 有名なトコロなんだけど 見所わかんないし 寒いし 雨だし ん~~~~ 唯一感動したのは ダイソーのカッパ 通気性は皆無だけど 湿気を通さないということは 中はぬれない 空気を通さないということは 保温効果もある 単車に乗ってるときは前から 雨も風も来るから 反対向きに着込むとなおよし 少々どころか かなりかっこ悪いのが 珠に傷 しかし100円なのに良い働き 破れたり汚れたりしたら 心置きなく捨てれるから便利 とはいえ なかなか捨てないんですけどね。 この日は多分この旅一番に 天気のアタリの悪い一日だった 雨の中を東に向けて 走る走る 納沙布岬に着くころには もうほんと日が暮れるくらい 一日雨の中を走ってきたな 日本の東の最果てに到着です 漂流録-北海道編「目次」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る