時々更新になります。荒しは見つけ次第削除とします。
(悪意のある荒し行為・アダルト系の書き込み等は、禁止します。) Shopping List
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりに京都の大波の会さんにペットシーツをワイド1とレギュラー1を
ゆうパックで送っておいた。 使用物資がちょい品薄と言う事だったので、ちょうどひごペットが特売期間に 入ってた事もあり、少しだけ買って 送ったんですよ。今年に入ってまだ、大学猫SOSさんには出してないが、今月 手配して来月に出すつもり。 大学猫SOSさんは、現場が大学内と言う事。今までは主に管理人の女性人2人が 無理せず、急がず慎重に(勿論、動き出した当初から 巻き込んでの活動へ移す…と言う事、また周辺の自治会などに働きかける(これは私がハッピーテール スタッフの方とのやり取りで一応は県行政も巻き込んだ方が 良いんでないの??と言っていたのを伝えた事もあるかと思うんだが…)少しずつ ゴールに向かう為の次の段階に入ってきているようだ。 私自身、愛知県の現場にお邪魔した事が無いのだが、当初は所謂…「赤ちゃん戦争地獄」 だった様で、保護が必要とされる猫の数に対して 保護する場所と人手が全く無い所謂ピーピー状態だったとかで「怖い現場だね… おまけに、周辺には林や公園があると言うし…(今は、公園の方は 別のグループが入っていると聞いたので、良かった!ホッとした私。だってね、この人たち。 公園の方まで手を出しそうだったもんで五月蠅く「ストップ」を ひやひやしながら、どこかのおせっかい出しゃばり女が言い倒していたわけさ(爆笑)。)。 今は、段階を追って次に向かいだしていると言う感じ。 誰かがストップをかける者がいないと、どうしても暴走しがちになるのが現場人でもある。 そうしないと、自分達の生活もあるからね…。 私も、あまり無茶をしないようにしないと。
Last updated
2016/01/15 07:55:33 PM
コメント(0) | コメントを書く |