テーマ:小学生ママの日記(26949)
カテゴリ:2019 ピアノ(ミッフィー小5~小6)
先月受験したヤマハグレード試験6級に合格しました
![]() ![]() 本当によかった~ ![]() ![]() ![]() ![]() 総合評価ではAをいただきました ![]() あれだけ心配してた初見はミッフィー頑張ったんだな、と思います ![]() 去年11月に初見のハードルが上がり、それを知らずに受験しました ![]() 合格基準があがったことは受験直後にわかり、実は今回無理だったかも、って思ったんです。 初見練習は♯か♭が1つついてるのしかやっついません。(去年10月末までの試験内容) しかし、今回からは♯か♭が3~4個ついてます。 かなりレベルが上がってます。 でも、本当によかった ![]() ![]() で、ヤマハのページを見て発見したんですが・・・これまでの合格証書には書かれてなかった言葉が・・・ 合格証書の文字の上に・・・ ![]() 『ヤマハピアノ演奏力上級2認定』と・・・ 2017年5月以降、このサブネームが印字され、入試や就職活動でご活用くださいと書かれてる~~ ![]() これは中学・高校・大学・就職試験に有効らしく、高校受験の内申書に特技として記入できると ![]() 嬉しいです~~~ ![]() ![]() ![]() で、このグレードですが・・・ 6級までは学習者グレード、5級からは指導者をめざすグレードです。 5級のハードル高いはず・・・ ![]() 今日は三越のhanafruのフルーツケーキでお祝いしました ![]() ![]()
[2019 ピアノ(ミッフィー小5~小6)] カテゴリの最新記事
|
|