160117 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はもる?別館

はもる?別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 26, 2007
XML
カテゴリ:観劇日記
前楽行ってきました。
前楽とはいっても、本日のキャストは千秋楽のかたばかり!
やはり楽の熱気というのはすごいものがあります。


プリンシパル
ジャン・バルジャン・・・今井清隆
ジャベール・・・岡幸二郎
エポニーヌ・・・知念里奈
ファンテーヌ・・・渚あき
コゼット・・・辛島小恵
マリウス・・・藤岡正明
テナルディエ・・・徳井優
テナルディエの妻・・・阿知波悟美
アンジョルラス・・・坂元健児

敬称略です(笑)


レ・ミゼラブルは2003年から見てきまして、もしかしたら、健児さんのアンジョルラスもそろそろ世代交代で、見納めになっちゃう???なんて思ってて、
それでも後悔ないくらいこの5年で見た気がすると思っていたんですが、最後の最後に来て、また見たいぞコノヤロー!!!な感じにさせられちゃいました(笑)

熱かったです。舞台全体とっても熱かったです。

キャスト別感想(ちょこっとずつ)
四つ葉今井さん
キーヨバルジャン大好きです。
お父さんなんですよ。リトルコゼットとの出会いからもう本当にお父さん。
守ってくれそうな、守ってほしくなってしまうようなあったかいバルジャンでした。
♪彼を帰してがすっごいよかった。あそこでちょっと泣けたのは初めてです。
(まあ、これには他の事情もあると思いますが・笑)(のちほど詳しく記述予定)

四つ葉岡さん
いやぁ、カッコイイ!立膝バンザイ!!(感想が成長してねー・笑)
♪STARSはあいかわらずカッコイイですね。
そして、立っているだけでため息が出るほどステキなのはなんででしょう?
あとは、♪自殺のシーンでの狂気じみた表情もステキでした。
以前は、喉を痛めたり、声があってない部分があるのかなと思っていたんですが、
すっかりジャベールは岡さんのものになってました。一番安心して見ていられる役者さんです。

四つ葉知念ちゃん
エポの知念ちゃんはお初♪
コゼットよりあってたと思います。
聖子ちゃんや玲奈ちゃんのエポに慣れているので、声がちょっと高すぎる印象を受けたかな。

四つ葉あきさん
かなりお久しぶりのあきさん。
ファンテの儚さはぴったりな気がするのですが、もうちょっと存在感があってほしかった。
でも、基本的にはすごくあってると思いますので、また見てみたいなぁ。

四つ葉辛島さん
お初でした。素朴な感じがコゼットの雰囲気にあっていました。
そして、声がとってもキレイ!!
今回の新コゼットちゃんたちはみなさん良いと聞いていましたが、確かに!

四つ葉藤岡君
結局、7月に見たときの感想を書いてませんが(爆)、
いやぁ、ちょっとお太りあそばされました?お酒の飲みす・・・・(以下自粛)
あと、長髪の鬘が似合わな・・・・(以下自粛)
とかいろいろ思って、入り込めなかった7月(大告白)
でも、男っぽいマリウスで私は好みなんです。
エポニーヌに対して「なんだよ~ふざけて~」もあっさりしていた気がする7月(たぶん、私が入り込めてなかっただけかも疑惑)、
ところが、昨日の「なんだよ~ふざけて~~」はもう、怒っててステキ(ドMゆえスミマセン)
ほんとに乙女心を理解していない空気読めずに怒っちゃうマリウスが好きなんです♪
そこからスイッチオン!で今回はかなり藤岡マリウス入り込んで見えました。
2005年に見たときよりも恋に落ちてからの演技のこまかいところ結構、注意してみてたんですけど、サイゴンのクリスが楽しみになりました。それがこの日の一番の収穫(言い切った!)
声がしっかりしてるし、表情も固めなので女々しくならないところがすごく良いですね。
♪カフェソングも良かったですけど、私は藤岡マリウスで好きなのは♪恵みの雨ですね。
今回もうるっときてしまいました。

四つ葉徳井さん
うーん。ごめんなさい。好みじゃない(ばっさり)
コミカルで徳井さんの味がちゃんと出てるテナなんですけど、
やっぱり、歌で盛り上げて欲しいんです。好みの問題なんですけどね。
カテコで、岡さんに「リトルテナルディエ!!」って紹介されてたのにはちょっと笑ってしまいました。ごめんなさいごめんなさい(笑)

四つ葉阿知波さん
初めて見れました。歌も演技もとてもうまくて、意地悪なのにコミカルでよかったです。
また見てみたいテナ妻さんでした。

四つ葉健ちゃん
すっごいかっこよかったんですけど!(盲目)
1幕の登場のかっこいい衣装、大好きだけど、首が埋もれちゃうあの衣装(笑)
でも、好き!かっこいい!!
嬉しかったのは、ABCカフェで、アンジョが歌いきるところ「群れとなりて~~~!」のあとに拍手が起こったことです。あそこ、拍手したーいっ!!っていつも思っていたので、とても嬉しかったです。
マリウスが恋に浮かれているのを聞き流しながら、最後には仕方ないなぁ~ってなかんじでなだめに行く姿がやっぱり面白い(笑)
♪ONEDAY MOREでの登場もかっこよかったしさぁ~。ふぅ~。
♪民衆の歌も歌いだしが死ぬほどカッコイイ!!大好き!!(ボキャブラリー少ないなぁ)
ガブローシュと荷車に乗って、赤い旗を振るところで、荷車が動き出す前に、ガブローシュのほっぺたに軽く触れて微笑んだのが萌え死ぬかと思いました(滅)
あ、ここが今日一番の収穫だった!!(訂正)

そんなわけで、2幕はバリケードシーンに完全にやられまくったので、こちらについては箇条書きさせていただきます。


四つ葉2幕(主にバリケードでの戦い)四つ葉
・やっぱり、あの音楽で隊列くんでいた学生たちがスローモーションでやってくるのは違和感が・・・(笑)
・ひさしぶりにグランテール萌え!!伊藤グラン、ラヴ赤ハート
・ひたすら、酒しか飲んでないけどな(笑)→グラン
・やっぱり、♪恵みの雨、いいよ。藤くんの表情が良いです。最後、運ばれるエポニーヌの頭を支えようとして、マリウスの指からエポニーヌの髪がするりと落ちていくのを見ているのがたまらなくきゅんとなる。
・そして、♪共に飲もうの場面
ここが萌えどころだらけだったよ!!(すみません、こんな感想で・・・)
もう、アンジョ見て、グラン見て、アンジョ見て、グラン見て、マリウス見るみたいな(忙しすぎ)
・「マリウス少し休め!」うわぁーん。優しい~~~!!(なんて感想だ・・・滅)
・グランテールが「死など無駄じゃないのか~」と歌うのを砦の一番上からなんともいえない顔で見詰めるアンジョ。
・降りてきて、グランテールの肩に手を掛けて、頭を垂れてしばらくそのままいるアンジョの背中が!!!な、泣けるっ!!!
・マリウスが「死んでもいいさ~」って歌いだすのを聞いて、頭を振りながらマリウスの側から離れるグランテールに切なくなる。
・砦の一番上に戻って、孤独に敵陣を見つめるアンジョの背中がまた泣ける・・・。
・そんなわけで、♪彼を帰してが泣けた泣けた!
・マリウスを見つめるバルジャン父さんが優しいんだもん。
・最後の戦いの前に、ガブローシュを死なせたくなくて追いやるグラン。
それでも戻ってきて戦いに参加するガブローシュをみてうなだれるグラン。
ああ、セツナイタイ。
・弾丸を集めに行こうとするマリウスをアンジョが止めるシーンはいつみても萌えますね。
バルジャンならあっさり行かせてしまうのにさぁ~。アンジョ冷たいよなぁ(笑)
・そんな風にガブローシュを可愛がってる様子をよーく見てしまうと、ガブローシュが弾丸を集めに行ってしまう場面で、盆が周りきるまでグランばかり見てしまう。
・ガブローシュの見せ場の死に際。数え歌はやっぱり笑ってしまう。前のほうがよかった(涙)
・マリウスが撃たれたあと、冷静ではなくなったアンジョを止めようとするが止められなかったグランのその腕がセツナイ!!そして、暴走して撃たれてしまうアンジョをみてこれまた、暴走して、あとを追うグラン。泣ける・・・。
・♪カフェ・ソングで亡霊な学生さんたち。楽しそうに微笑みあうグランとアンジョがたまらなくいい!!!ここの健児さんめちゃくちゃかっこよかったなぁ。惚れ惚れしてしまいました。ていうか、左耳に髪をかけてたからだ!!!(やっぱり、ろくでもない理由だった・微笑)


四つ葉カテコご挨拶四つ葉
疲れてしまったので、ちょっとだけ(笑)
・健児さんは、博多座(特に自分の出演する9月の公演)の宣伝をしまくってました。
特にこだわりをもってあなたがいる日の公演を見に行く人もいっぱいいますから!!!(爆)
「9月は僕と東山君の二人がアンジョルラスをやっていますが、特にこだわりのない方は、ぜひ僕の出演している回を!!!」ってアピってました(笑)
・「レミゼラブル最高!」と突然叫んだ藤岡君にびっくりして、心臓が止まりそうになってるキーヨがかわええ♪
「おじいちゃん、心臓弱いから」ってつっこむ岡さんは最高です。
・初舞台の辛島さん、感極まって涙されてました。初舞台ってツライ思いもいっぱいしてそうだもんね。
・知念ちゃん「私生活でもいろいろあった時期だったけど、このカンパニーに支えられて、復帰舞台がレミゼラブルでよかった」っていってました。あったかいカンパニーだったんですね。そして、知念ちゃんやっぱり苦労したんだね。
・そんな知念ちゃんの挨拶をぶっとばそうとする岡さん(弘法も筆の誤まりだわっ)こんなことってあるのねぇ~。
・アンサンブルを代表してグランテールの伊藤さんの挨拶。すごい良かった。泣いてしまった。「役者を続けてさえいれば、(この公演が終わっても)いつかまたどこかで一緒にできると思うから、これからもよろしく」ってすごいぐっときました。レミゼカンパニーってほんとにいい仲間なんだろうなぁ。
・キーヨのムーンウォーク!!(爆)年を感じてしまってスミマセン(笑)
・健児さんが投げた花をお友達が左手で華麗にゲット!!すげー!!
・私のところにも健児さんが投げたのがキタ!!!!でも、アタックして前の人にプレゼントしてしまった(バカバカバカ!アタシのバカ!!!)
・でも、お花触れたからちょっと嬉しかった♪
・ていうかこっちにもう1個投げてくれてありがとう、健児さん(思い込み・笑)


そんなわけで、細かい演技、表情がとってもよく見えるような良いお席で見てたんです。実は(笑)
舞台全体を見るのはもっと後のほうがいいかもなんですが、物語にすごく入り込めて、近い席もやっぱり良いなぁと思いました。


ああ、やっぱりレミゼはなんか心の奥が熱くなります。
これから、博多座へと移動しますが、キャスト・スタッフのみなさんがケガのないように千秋楽まで無事に迎えられますよう、お祈りしてます!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 28, 2007 12:19:33 AM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yamabuki777

yamabuki777

Category

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

恋してる日☆ 蝶々結びさん
ビーズ大好き さっちゃんバナナさん
オシャベリみゆの独… ☆・。みゆ・゜★さん
よもぎの部屋 ♪よもぎ♪さん
Show Case k-tagさん
rokuzouの日向ぼっこ… rokuzou63さん

Comments

yamabuki777@ Re[1]:5月です!(05/01) ∞ももたんR。さん お久しぶりです!! …
∞ももたんR。@ Re:5月です!(05/01) お久しぶりです。 お元気そうでよかった…
polarispolaris@ こんにちは。 お久しぶりです。 また、新しく書き始…
yamabuki777@ Re[1]:新年会いろいろ(01/18) maririn1217さん おうち集合はリーズナブ…
yamabuki777@ Re[1]:新年会いろいろ(01/18) mikoりんさん >ほんと、楽しいこ…

© Rakuten Group, Inc.