|
カテゴリ:大学生活
娘、夏休みから気になる企業のインターンシップの応募はしてたんだけど
なかなか採用にならなかった・・・ ![]() それでも ちょこちょこチェックしてたら年末にひょっこり ないかな?って 思ってた業種のインターンを見つけて応募してました。 ただ 年明けからコロナの感染者が増えてきてたし いつ中止になっても おかしくないな・・・って思ってたら 先週 改めて採用のお電話をいただいて 3日間 行ってきました。 ただ 遠いので 6時前には起きていかなければならないので大変でした。。。 ![]() 交通費は出ないけど お弁当は用意されてて 助かった ![]() ![]() 初日 初めて行く場所だしドキドキしながら行くと 大学の同じコースの子が居て ちょっと安心したって。結局 来たのはその子と娘の2人だけだったみたいです。 目標はお友達作り~って言いながら 出かけて行ったけど お友達だった ![]() 内容は食品関係の工場なので 工場見学と調味料作りの体験 それを分析し レポートを書いたんだそうです。 自分で3日間かけて発酵し調整して作った調味料を今日持って帰ってきました。 2人とも同じ分量で作っても 出来た調味料の香りが違うんだって ![]() さらに 工場で作られた調味料も 全然香りが違ったんだそうです。 材料の蒸し加減だったり 焼き加減 発酵の具合などで違ってくるのかな・・・? 詳しくはわからないけど・・・たぶん・・・ ![]() 実際 娘たちが働くのはその微妙な成分の違うのを調整するために分析し 一定の味や香りを出せるように成分調整する仕事なんだとか。 説明してくれる工場の方が優しくて 丁寧だし 面白い方ばかりで とっても面白かったらしく 寒い中朝早くから行ってたのにもかかわらず 元気に帰ってきて たくさんお話してくれました ![]() 夕飯食べてコタツで温まったら 爆睡してたけどね ![]() 平日なので 授業はオンラインでやってたようですが 当然受けられず インターンシップは公休にはならないので 欠席扱いなんだとか。。。 せめて オンデマンドだったらよかったのにね。。。 そんな時に限ってZoom。。。 あとでお友達に教えてもらわないとね ![]() お給料はそんなに高くはないけど 食品関係なので景気などの変動に左右されず 安定してるし 娘のやってみたい仕事なので とってもいい感じ。 ただ通うのは遠いから無理なので 一人暮らしになるのかな・・・。さびしいな・・・ ![]() まだ もう少し時間はあるしほかの企業も見て検討だね ![]() 3日間 お疲れさまでした ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[大学生活] カテゴリの最新記事
|