ハムかつ定食おかわり自由

2010/07/08(木)02:07

ピッツバーグ旅行記♪~其の参・中華とピザと肌の色と~

帰国2日前、現地の人にも大人気の中華料理店「Lulu's Noodles」にランチに行きました写真の中央に見えるのはP大学の有名な大聖堂。オススメの "Lulu's Pan Fried Noodles" (日本でいうかた焼きそば)、1.75$で豚肉から海老にチェンジこれ、とても美味しかったです牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め注文時、おばさんに「そんなに沢山食べられないわよ」と警告されましたが。。。フッフッフわたしたち、結構食べますからこれは相棒さんのお気に入りのワンタンメンです美味しく全部たいらげて、この日はお天気も悪いし、どこにも行かずにアパートに帰りました。。。相棒さん、お仕事があるそうで 最終日も相棒さんの仕事納め&荷物整理のため、C大学に行きましたこの街並みも最後かぁ~。。。「いつも優しくしてくれたからお礼が言いたい by相棒さん」ということで、お昼はインドカレー屋さんにまたまた行ってしまいました。。。が、残念ながら、あの気さくなお兄さんは今日はお休みで会えませんでした大学の周り(敷地外)には、移動式調理車が数台並んでいて、ホットドッグやお弁当4.5$を売っています。そのうちの1店、中華弁当のおばさんにもお礼を言いに行くと「えあなた、明日帰っちゃうのまぁサミシイまたいつか来てよぉ~小さいサイズの弁当の持帰りいいわよいいわよ小さいのじゃなくて、でっかいのにしてあげるそこにある缶ジュースも好きなの持っていって(以上、相棒さん訳)」と、相棒さんがどれだけ気に入られていたか分かる反応でしたカレーもお弁当も、どちらも美味しいし安いし、何より「お米」が好きな相棒さんにとっては、とてもありがたい存在だったようですね明日の飛行機が早朝なので、ピッツバーグ最後の晩餐は軽めにということで、C大学教授オススメのイタリアンレストランに行きました黒ビールそういえば、アメリカに来て初めてのアルコールです美味しいトマトのスープ&シーザーサラダ。。。このトマトスープ、この旅行で一番美味しかったですね~わたしが注文したアスパラとブラックペッパーベーコンとモッツァレラチーズのピザこれもまた、今まで食べたことがないお味で美味しかったです相棒さんが注文した、店員さんオススメのノーマルなトマトソースピザうん、これも美味しいピッツバーグの夕暮れは、19時でもまだ明るくて、20時過ぎるくらいで日が暮れてきます夕暮れのピッツバーグの街を撮っておきます。。。また来ることがあるのかなぁ~相棒さんとも共通意見でしたが、ピッツバーグは人がみんな優しかった。。。出会う人、出会う人に、とても恵まれていました 動物園に行く時も、途中で迷っていたら、公園にピクニックに来ていたご夫婦が親切に道を教えてくれましたスーパーの量り売りお惣菜コーナーのお兄ちゃんは、何度も買いに来る日本人がそんなに珍しいのか、ニコニコ話し掛けてきて「コレもウマイから食ってみろ」と、サラダを小さなカップに入れて試食を勧めてきてくれましたまぁ、レジの人とかはイヤイヤやっている若いコもいましたけど、2ヶ月以上通った経験で、感じの良いレジの人のところにわざわざ並んだり、わたしがイヤな思いをしないよう相棒さんが配慮してくれました(ありがとうございました)「これが肌の色の違いかぁ。。。イエローはあなたたち(ブラック)の下ってことなのね」と思うこと。。。見下すような受け入れないような異質な空気を感じる部分が多少ありましたが、それは大都市だったらもっと如実だったでしょうし、みんながそういう訳ではないですし。。。アパートの管理人さんなど、優しくて面白い黒人の方にも出会うことができました相棒さんは「ボストンはもっと街がキレイだよ」と言っていましたが、そりゃ都会は都会の良さがあります山を切り開いたから坂道がやたら多くて、デパートもブランドショップもないけど住みやすくて、ちょっと夕立ちが多い街・ピッツバーグわたしは好きになりました最後に、お世話になったアパートの部屋を相棒さんとキレイに掃除してさようなら~ピッツバーグこれにてピッツバーグ旅行記は終わりです。そろそろわがままプリンセス(笑)シトロン嬢を登場させねば、拗ねられそうです  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る