1518724 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハムスターは電脳宇宙の夢を見るか?

ハムスターは電脳宇宙の夢を見るか?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 20, 2011
XML

 

帰って来た仁先生!

待ち続けた一年間の長かったこと・・

先生も仁友堂も他の皆も変わらぬまま、龍馬は相変わらずのハイテンションで(笑)

もちろんペニシリンも大活躍!(このドラマじゃペニシリンは重要人物並だからねマジ)

しかも早速の嬉しいニュースが。

初回二時間SPの関東視聴率が23.7%だったとのこと!

福岡も期待出来そうだ♪

 

 

まずは先に心配なことからちょっと。

今回の二時間SPは

 

IMGP6885.JPG

 

全20巻のうちの6~8巻の中で描かれている話である。

全てではないが同時進行、あるいはエピソードを濃縮しての

かなりドラマチックな仕上がりだ。

その場面場面での登場人物にも、話の流れにもかなりの差異がある。

しかし漫画通りにはいかないのは百も承知。

(野風そっくりの未来?の恋人はドラマオリジナルだし)

ただ、前期全11話で5巻分だったのが、今度は残りの15巻分を11話で・・・

大丈夫?

削られるエピソードや変更になる設定山の如し・・になるんだろうな~

それが残念でならない。

 

で、

第1話感想

江戸時代にタイムスリップして二年後から始まる。

原作では第7巻の終わり、栄さんの脚気の話が導入部となっており

初回エピソードとして、京での佐久間象山や西郷らの話との三輪構成となっている。

脚気は当時は死の病。

しかし恭太郎や咲の事で死ぬことを望んでいる栄には仁先生の言葉も届かない。

この頑なではあるが凛とした実は子供思いの栄の話は大好きな話の一つ。

安道名津を食べるまでの経緯に喜一が絡んでいたりとかなり内容は変わっているが

皆の愛情が伝わって来る素敵な脚本になっていて、これもまた良し。

 

龍馬の依頼で京へ行く仁先生。

患者は勝海舟や吉田松陰らの師でもある佐久間象山。

実は象山は子供の頃に未来へタイムスリップしていた過去を持っていた。

怪我の治療から目覚めた象山は点滴を見て一目で仁の正体を見抜く。

仁もまた、彼が首から下げていた古い医療用伸縮ネットを見て不思議に思っていたのだ

この伸縮ネット部分は原作に無いドラマオリジナル。

しかしこれが言葉だけで無い現実にあった事としての説得力を増し、これもまた良し。

原作では静かに死を迎える象山が、

ドラマではメチャメチャ熱い男(さすが市村正親)になっていたのが印象的。

この時代で医療を続けて未来を変えてしまう事に疑問を抱えている仁に

「心のままに救え」と叫び、仁の迷いを吹き飛ばす。これも原作にはない。

いや、原作よりいい脚本になってるかもとか言ったら怒られそww

 

西郷の虫垂炎を手術する話もかなり原作とは流れが違うが、

象山と同様やはりドラマの方がと言うか、今度は仁先生が原作よりはるかに熱く劇的に!

三つのエピソードを二時間SPにまとめることによって

改悪ではなく、原作の良さを一層引き立てる素晴らしい脚本・演出になっているのだ。

脚本は「世界の中心で、愛をさけぶ」の森下佳子さん。

今後のドラマ展開も期待大だね!

 

そうだ!新撰組!

原作では京で沖田総司との最初の出会いがあるのだが、まるっきり削られてた!

“沖田・東修介・小菊と猫の車椅子”

このエピソードは京でなくては出来ない話。11話にまとめる為の犠牲?

でも沖田総司との出会いは今後の展開を考えると絶対削れないはず。

猫車椅子との話と共に何とか違う形での出会いを!

 

そう言えば“お龍”も出て来なかったんだよね・・ちと残念。

ドラマじゃ龍馬は野風に惚れ込んでるままってことになってるわけだ。

幕末の重要登場人物多過ぎだからねww

時代物ではなく、医療ドラマとして観ている自分としては、

沖田総司以外の件では目をつぶるぞ(笑)

 

 ← 「JIN」どうして半年にしなかったんだろ?勿体ないと思うぞTBS!

ブログランキング・にほんブログ村へ ← もっそり参加中
にほんブログ村

 

ここのミラーサイト 『電脳ハムスター の異次元ルーム』 作りました。

必要はあまりなさそうなのですが、TBして下さる奇特な方々の為にと。

どうぞよろしくお願いします。

この記事のTB URLです

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hamuteikoku/10867207024/9656048d

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2011 07:30:25 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日曜劇場「JIN-仁」] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

電脳ハムスター

電脳ハムスター

Category

Comments

背番号のないエースG@ Re:“エースをねらえ”鍋の素w(01/18) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
ひいらぎ。@ Re:英語版ペーパーバック「銀魂」買ってみた。(06/11) いまさら英語版の銀魂を買うか悩んでいた…
プラダ バッグ@ wgddaly@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

Free Space


© Rakuten Group, Inc.