華クッキングROOM 簡単レシピ

2005/04/10(日)22:41

【画像】紫蘇まき豚つくね♪ ジューシーなうまさだよ。

フード 料理(253)

紫蘇豚つくね焼き!!! 豚ひき肉をつかってジューシーなつくねを野菜を沢山いれてバランスもよくつくってみました。ご飯にぴったりのおかずです。 沢山作って お弁当のおかずにもなります。 是非ためしてみてね!! 材料  二人分 豚挽き肉    300g 玉葱      1/2個 えのき     1束 ネギ      1/3本 生姜すりおろし 大1 ゴマ      大1 塩、胡椒    少々 醤油      大1 紫蘇の葉    20枚 付け合せ野菜  ブロッコリー 作り方 1. 玉葱をみじん切りにしてレンジで1分半加熱 熱をさまして豚肉に混ぜる。 2. ネギみじん切り。えのき みじん切り、生姜すりおろしたもの、ゴマを加える。 3. 粘り出るまでよく練る。 4. 塩、胡椒、醤油を加える。 5. 丸く形をつくり紫蘇の葉を両面に貼り付ける。 6. フライパンに油を熱して 両面焦がさないように焼く。(好みでごま油でもよい) 7. このみで たれ(醤油大1.酒大1、みりん大1、砂糖小1)を混ぜたものをフライパンの中で回しいれたれを絡める。 8. 付け合せのブロッコリーのゆでたものを沿え完成!!! ジャガイモのあんかけ これは、残りものストックでつくりました。 肉じゃがの煮汁を冷凍してたものを解凍して 片栗粉でとろみあんをつくり ゆでジャガイモの上からかける。簡単おかず! 味噌汁の具は、白菜、揚げ、椎茸、水菜です!!     らっきょが、体に(≧∀≦)/イイ!!のでつけてみました。 Designed by Shion

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る