華クッキングROOM 簡単レシピ

2005/06/28(火)19:36

【画像】煮豚と冷たく冷やした茄子の中華たれ漬け!!

フード 料理(253)

今夜は、夏野菜の定番の茄子料理!! これから飽きるほど茄子たべなきゃ~~いけないから アレンジ一杯作っておくと便利だよね。 つめた~~~く冷蔵庫で冷やして 食べたら最高!!! 名古屋に居たとき中華料理屋さんでメニューであったのね。 それを思い出して 近い味に再現してみたんだけど 本格的な味じゃなく家庭で簡単に出来る味にしてみました。! 豚のブロックを煮豚にしてみました。 簡単なのに豪華に見える煮豚からし醤油であっさり食べます。 中華風冷やし茄子 材料   2.3人分 なす     3本 めんつゆ   100cc 水      300cc ごま油    少々 にんにく   2片 ねぎ     1/2本 ごま     大1 鷹の爪    1本刻む 砂糖     小1 紹興酒    大1 作り方 1. まず茄子3本は、半分に切り さらに筋目を斜めに細かくいれて 3等分する。 ブロック状になるように。 油でさっと揚げるか フライパンで油少し多めに焼く。又は、油の気になる人は、レンジで加熱(ナスに油で絡めておいてからチン) 2. 冷ましてから めんつゆの素を3倍にして そうめんつゆと同じ濃さでOKそれに刻んだねぎ、にんにく、鷹の爪ごま、紹興酒、砂糖を混ぜてる。 3. そのなかに先ほどのなすをつけて冷蔵庫で1時間ほど入れて冷やす。    冷やしてるうちにたれの味がしみ込んで 美味しくなってます。    食べる前に器にもりつけて 完成!!    ご飯もすすみますよ!! 簡単煮豚 材料 豚ブロック   300g ねぎ      1/2本 生姜      スライス 4.5枚 セロリ     茎でも葉でも1/2本 にんにく    2片 しょうゆ    大2 水       圧力鍋に肉を入れてひたひたになるぐらいの量 作り方 1. 豚肉は、タコ糸で縛り フライパンで表面に焦げ目をつける。 2. 全ての材料を入れて肉を圧力鍋で煮込む。 3. はじめ強火で5.6分 弱火にして20分煮込む 4. さらに 酒、醤油、お玉一杯ずつ入れて20分煮込む 5. 取り出してタコ糸をほどき 適当なおおきさに切り からし醤油でいただきます!! 鍋にいれとくだけで出来ちゃうので簡単! @With 人気Webランキング←ポチ!とな 押してみてね。 Designed by Shion

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る