980287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じゅんmomの気ままに…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

じゅんmom

じゅんmom

Category

Favorite Blog

定期考査終わってカ… New! ゆみねー★さん

主婦の時間 acco2001さん
sweet home*handmad… coffee-time0220さん
可愛い商品みっけ! 2121*さん
千秋のブログ【苺同… -千秋-さん
Chocolate House jurico37さん
子育てDAY♪ alicebabe1106さん
 野いちごきっず++H… sie*さん
fuwafuwa* はなたん♪さん
たまてばこ たけ2813さん

Comments

ゴールデンウィーク@ Re:シルバーウィーク~♪(09/28) 庭が広いし、うらやましい。
αяιÅ@ Re:こたつをリメイク(07/01) 私もこたつ机木目調にリメイクしました!…
じゅんmom@ Re:ミニチュア樹脂粘土(03/13) シエルさん はじめまして。メッセージあ…
シエル@ ミニチュア樹脂粘土 初めましてシエルといいます。今、ミニチ…
めぐmama@ Re:普通の電気の傘をデコパージュでリメイク(07/30) かわいいですねー! ステキ(*^^*) こうゆ…

Calendar

Freepage List

Sep 19, 2012
XML
カテゴリ:育児日記
夏休みの自由研究。3年生は「できる人はやりましょう」と、やってもやらなくてもどちらでもいいというかんじで出されてました。

図書館でこんな本を見つけて、私が「こんな工作みたいなのでもいいんじゃないの?」hanaに言ってみると「やってみようかなぁ」と。

まず、お菓子の空き箱でソファーを作って、ヤクルトの容器と針金でスタンドライトを作りました。
それからは、結局しばらくとまってしまって、このまま自由研究は提出しないでおわるんだろうなぁと思ってました。

案の定、学校が始まりました。・・・がみんなの自由研究を見て「やっぱり持っていく!」と。
夏休みの宿題なのに学校始まってから急にやる気になってフォトフレームスタンドミラー、テーブル、棚に香水瓶を頑張って一人で作ってました。
P1020978 P1020976
フォトフレームとスタンドミラーはお肉とかが入ってた発泡トレーで。
P1020977

香水瓶はビーズなどです。

完成品がこちら↓
P1020974

良く見ると雑なところもたくさんあるけど、一人でここまでできたらすごい、すごい!!

テーブルもアンティーク調にしてました。
これを作るときパパに「どうやってこんなかんじ(汚した感じ)にするの?」って教えてもらってました。
P1020973

何年か前まではパパがアンティーク調に作ってる家具を見て「きれいだったのになんで汚くするの?わからんってアンティーク調をいやがってたhanaだったのに、好みが変わってきた?その良さがわかってきたのかなぁ?


あとその他の宿題。
読書感想文は1,2年生のときは苦労した気がしたけど、3年生になったhanaは、自分で本も選んでそれなりに書いてました。
まぁ変な表現やおかしなところは、直してあげたところもあるけどね。
P1020426

あとは‘明るい家庭’という題材のポスターを書きました。
P1020423

児童館でポスター作り教室があって抽選で当たったので、そこで書いてきました。
家族で魚釣りをしてる絵です。
本当は「四つ葉のクローバーを大きく書いてそこに家族の絵を書きたいんだー」と話してたんだけど、教室で絵画の先生に「みんなで何かをしてる絵などがいい」って言われたみたいで、この絵を書いたらしいです。

迎えに行ったときに自分でも納得できてないみたいで、顔がむくれて、「もう来年はポスターじゃなくて習字にするわからんてぐずり気味でした。(^^;)
保育園のときから絵があまり変わってないような~。。
hanaはあまり絵が得意ではないようです(^m^)



chip







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 19, 2012 04:38:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.