うさぎ食堂

2007/02/23(金)14:30

『LIMIT OF LOVE 海猿』観ました~。

日記(42)

 かっこいい。 これに尽きます。 テレビドラマから当然の様にハマリました そうだ「呉に行こう」と思ってしまう位に・・・。  今日から3連休 ヒッキーの三種の神器は本・りん・映画。 小雨の降る中、激安ビデオショップに直行 お目当ての作品をゲットし満足するもつかの間『海猿』発見!! こりゃ~借りるしかないでしょ!とチビ台に乗り転落の危険を乗り越え最上段からゲット。 お目当てそっちのけで鑑賞  予想通りの演出。 予想通りの結末・・・だと思い観ましたが・・・。  カンナちゃん、仙崎さんはお仕事中なんだから、大人しくしてようよ。 と言うまでも無く物語りは進行します。 いきなり本題!?な感じ。 だからかっこよさ100%な訳です。  おススメはドラマ→映画。です。 ドラマを1~と言うのは結構大変な事ですが、必見。 多分あなたも呉を徘徊したくなるでしょう。  海保のお話なので当然命懸けです。 観ながら思い出した事がありました。  友人の結婚式です。 鳶職の方との式だったのですが、新郎の親友のスピーチです。  その親友も会社は違うのですが鳶でした。 「結婚したら色んな事があるけれど朝のお見送りだけは、どんな時も笑顔でして下さい」 こんな内容だったと思います。 鳶職の方も命懸け。 何時何があるのか分からないのだから。  朝起きて、ご飯を食べて、仕事に行き、疲れて帰る、そして就寝。 そんな毎日を感謝して過ごす方が努力が必要なのかも知れません。 でも必要なのです。 だって次に本当に会えるか分からないから。 「行って来ます」「またね」 が最後になるのかも知れないんだから。  辛い事だけど、だから毎日充実させないといけないのでしょう。 思っているだけでなく、伝えなくてはいけないのでしょう。 「今」が今は過去なんだから。  私も当然後悔は沢山あります。 今も本当はしなくてはいけない事をしていないのかもしれません。 でもこの作品の余韻に浸っている間は確実に”伝える事”の大事さを分かっています。  ~摂取アルコール~ グリーンラベル 350×2 スパークリングワイン 750×1 ~告白~ 私のバディーはりんちゃんです 私は上腕二等筋と制服が好きです ダイエッター歴15年です  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る