何もしないアトピー治療 脱ステロイド、脱保湿              ~息子の幼児湿疹~

2007/04/22(日)16:21

麻疹風疹 MRワクチン

そのた(91)

息子の調子良いです! 退屈になるとカイカイが始まりますが、夜も昼寝も寝つきのとき書く事もなく寝付いてくれるようになりました。 夜は何度か眠りが浅くなって起きたりしますが、それも痒みがあってのものではなさそうで、たこ踊りやカイカイすることはありません。 昨日はお昼寝しなかったからか夜の寝つきは本当によかったです! 夜中大泣きとともに起きて嗚咽しながら泣いていましたが、体の不快感からではなさそう。なにか怖い夢でも見たのかもしれないです。それにしてもいきなりおお泣きで目覚められるとびっくりします。 そうそう、先週の金曜日、のびのびになっていた麻疹風疹の予防接種の予約をとりました。 一歳になったらすぐ受けましょうと言われているこの予防接種ですが、一歳になってから保育園に行きだして風邪、アトピーの悪化、私の忙しさでのびのびに。 そんな中間違いらだけの予防接種なんていう本を図書館で借りてしまい、今まで何の疑問も抱いていなかった予防接種について悩むようになってしまいました。 (これは以前にも書いたことありますよね) ポリオなどは日本では絶滅宣言されているようですが、まだポリオがある地域から持ち込まれたときに流行するといけないからという理由で実施されているということですが、自然疾患した患者はいないのに、その予防接種でなくなっている人がでているとか。 なんとも予防するはずが逆効果になっているということも起こっているみたいです。 また「予防接種受けるとかかったときに症状が軽くなる」と言われていますが、そんなデータはどこにもないらしいです。 予防接種ってリスクをちゃんと理解してそのうえで必要かどうか判断して受けさせる必要がありそうです。 で、私は今回麻疹風疹の予防接種の予約を取ったのですが、正確には麻疹(はしか)のみ予約しました。混合ではなく単体でも接種できるのです。(最近まで知りませんでした) 麻疹は今東京で小流行しているみたいですね。 麻疹は感染力が強くかかると結構症状がきついみたいです。またかかってから5~10年後にそのウィルスによって脳炎にかかる人もいるとか。 で、予防接種を受けようと今回は決めたわけですが、この予防接種も抗体できたとしても、一生物ではなく、自然感染したら一生物の免疫ができるので本当は自然感染が一番です。 リスクもなくはないです。 どちらのリスクをとるかって選択なのですが、息子はまだ小さくひどい熱もかわいそうかなぁと麻疹だけの選択としました。 風疹(おたふく風邪)については、私の世代は自然に疾患した世代。 症状もそれほどひどくなく、できたら自然にかかって欲しいと思い受けさせないことにしました。でも、今自然疾患するのってかなり難しいみたいです。 予防接種のおかげなのでしょう。ただ、この抗体も一生ものでなく約10年くらい。 小さい頃にかかっていなくて大人になってからかかる人が問題になっているみたいです。 妊娠中にかかると奇形の子が生まれてくる可能性が高くなるらしいです。 それでこのワクチン受けないと言うと「そんなことで感染して妊婦さんにうつしたらどうするんだ!」なんて怒られたりするみたいですが、小さい頃にみんなかかっておけば大人になってからなんて心配ないのに、下手に押さえ込もうとした弊害じゃないのかなぁ? 妊婦さんにうつすと悪いとは思うのですが、MMRワクチンの被害の原因は風疹ワクチンが悪さしていたとかいう話も聞くので、(改善されているのかもしれないですが)。 中途半端な知識での決定ですが、疑問を持つものを安易にできないので・・・。 市に予約の電話入れたとき麻疹単独って言うと「風疹かかったのですか?」って聞かれました。風疹ってそんなに簡単にかかれないでしょう。 面倒なので「いいえ、アレルギーなど持っている子なので慎重に受けたいと思いまして」というと納得してもらえました。 「それでは単独のものを分けて受けるということですね?」って聞かれましたが、その辺はあいまいに答えておきました。 麻疹だけとか言うと怒られたりいろいろするとか言う話聞いていたのですんなりOKが出たのでほっとしました。 麻疹だけの予防接種の場合受けられる病院が限られてくるとのことで、受けられる病院の名前を聞きました。 「K病院(比較的大きな総合病院)、T小児科(←ステ先生のいるところ、絶対嫌!)、O医院(←園医で何度も暴言を吐いてくれた医者、絶対嫌!)、S病院(潰れかけの公立病院)」です。 潰れかけの病院、あそこは何時に行っても一番に診て貰えるのと一番近いのでそこにしました。 実際に受けるときうるさいこと言われなければいいのですが・・・またアレルギーでごまかしておきます。 さて、さて残りの予防接種はどうしようか? またいろいろ勉強して決めなければいけないなって思っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る