バジルの芽が出てきました♡
昨年育てたバジルで収穫した種を 数日前に撒いてみました もっと前に、まけば良かったのに 忘れていて… 苗を買った方が早いとは、思ったけど 昨年収穫した種があったので まぁいいかと数日前にポットに種まき 調べてみると、種まき、早い場所では なんと、4月から遅くても6月中旬頃 大分、遅くなりましたが、育つかしら( ˊᵕˋ ;)💦 今朝見ると、小さな芽が出ていました👀✨ 種は昨年、収穫したものです 1株から、たくさんの種が取れました 毎年、種をまき、収穫し、種を取る エンドレスです♡ なのに、忘れていて 思い出したのは、ピザを作っている時 なにか物足りない なんだろう…🤔💭 あっバジル 種もまいてないし💦 笑うしかない😄 懐かしい思い出にこの本が 昭和49年に発売された、ソフィア・ローレンの 【キッチンより愛をこめて】 その頃なかなか手に入らなかったバジルや 色々なハーブが料理に使われていて 憧れでした( ´,,•ω•,,`)♡ 今や、食材集めも簡単で ソフィア・ローレンの味を再現出来るかな 今年は、バジルはもとより 色々なハーブに挑戦して 本格イタリアンで夏を乗り越えるのも 楽しいかも(o^^o)♪happy❤︎ 今日も暑くなりますが良い一日でありますように(*´︶`*)ノパッケージなし 日本動物薬品 ニチドウ おねがい!わたしのサラダ バジルのタネ付き 家庭菜園 関東当日便