今年もバイカオウレンの花が咲きました
暖かい陽射しに誘われて バラの剪定もすまし、あぁ良かった と、ほっと一息(´,,-ㅿ-,,`)フゥ- 他にも、やることは、まだまだあるよね、と 見回していたら… ? ?、視界にチラッと 白い花が バイカオウレンの花でした♡ 花は黄色い部分で、白い花に 見えるのは、萼だそうですが やっぱり、白い花(笑) 昨年は、こんな様子で 道の駅に売られていました 牧野博士のドラマが 放映されていたので 牧野博士のこよなく愛した花として 雑誌などで 紹介されていました 戸外で、育てていましたが 葉の色が焼けて見えるのは 寒さのせいだったのかも 昨日、見たときには つぼみにも気づかなくて… 何故か突然咲いたように見えて 不思議な感じ🤔 つぼみがないなぁと思っていたけど 葉の下に隠れていたのかしら斑入りバイカオウレン 黄金葉 株分け植え込み 小苗(現在ハウス遮光下栽培にて暗み気味) 確認してみたら つぼみはそっと葉の下に隠れていました 上の写真の他にも つぼみが見えていました(*^^*) 我が家のバイカオウレンは 石と一緒に植え込んでみました😊 たくさん増えて 大きな鉢に植え替えなければ と、思える程に 増えないかなぁと 希望ならぬ野望を 抱いています🍀*゜季節の山野草と植え替えセット バイカオウレン ジョウロウホトトギス ヒナソウ 梅花オウレン 上臈ホトトギス 雛草 和草 盆栽 盆栽素材 寄せ植え ポット 鉢植え 園芸【ふるさと納税】<バイカオウレン (梅花黄蓮) 苗 花 ポット 4号 森の妖精 白い 可憐 牧野富太郎 らんまん ボタニカル 植物 >2023年春 朝ドラモデル 佐川町 里山の花【常温】博士の愛した草木 シコクバイカオウレン キンポウゲ科 山野草 多年草 ゴカヨウオウレン 工房暁月 今日も良い一日でありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)