172015 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みかん日和。

みかん日和。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月25日
XML
カテゴリ:読書
夜は短し歩けよ乙女 / 森見登美彦 著

夜は短し歩けよ乙女

いまや、京都といえばこの人、見たいな勢いがある。
この人の小説の舞台をイメージできるのは、
とてもおいしい。

実は、この本、一度ダウンしたのである。
あまりに変だ!・・・と。
先輩も変だけど、
黒髪の乙女も変、絶対変!!
現実離れしすぎてるし。
体力が持たずにダウン。

で、再度挑戦の機会を狙っているうちに、
図書館の本はヨロヨロに・・・
ここは、思い切って、自分で買うべし。
文庫ちゃんを。

やはり、森見ファンタジー、
とっつきにくいなぁ・・・と思ったのであるが、
読み進むうち、
恋は盲目。
先輩の乙女を思う心と、
天真爛漫、自らの道を突き進む乙女の心持のギャップが、
痛々しいくらい面白く、切ないのである。

きっぱり言って、普通にかっこいいんだけど、先輩。
乙女にしても、コレはまさしく運命!って思っちゃうでしょう。

恋は盲目とはよく言ったもんである、ってのが、
一貫した感想。

すがすがしい読後感にちょっとほっとした。

コレが舞台になったらしいのであるが、
んんーーー、勇気ある御仁がいたものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月25日 20時08分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.