172014 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みかん日和。

みかん日和。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年06月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
包丁で手を切った。なぜか指の甲。
うっかり刃を当てた。

いや、切るだろうなぁという予感はあったので、
案の定。

油断である。

油断といえば、
今朝、自転車に乗ったら、あることを思い出した。

そう、電動自転車なのに、バッテリーが切れている。
昨日、あと、7%の表示。
今朝は0%になってる。

しまった!と反省したところで、
どうしようもない。

どうしようもないといえば、
今朝の私は、サッカー観戦してしまい、
遅刻寸前なのである。

まさしく大ピンチ。
ただの重たい自転車と化した電動自転車を
駆り、田舎道を激走。
途中、信号無視のバイクに向かって毒づきながら、
日本チームを心配しつつ、
職場へ。
敷地に入った途端、携帯電話についてるテレビをつける。

引き分けが決まった瞬間。

スゴイ悲壮感。

敗退が決まったも同然、みたいな風情らしい。

あきらめてないと思うんだけど。

「勝ち」にこだわること、捨てていなければ、
まだ終わっていないと思う。

「勝ちにこだわること」といえば、
職場の同僚曰く、
「さもしい気がする」。

この言葉に、違和感を感じた。

寺社にある「勝ち守り」を見ての話。

努力した先にある「勝ち」に
さもしいとか、卑しいとかの表現は値しないと思う。
よもや、神様とて、お金で勝利をくれてやるようなオバカなまねはしないだろう。

努力する気持ちを後押しする、
これくらいのことだ。

話がどんどんそれたけど、
今日の私は、1勝1敗。
今から、持ち帰りの仕事。
努力すること、
報われなくても、自分に恥じ入る必要がないだけいい。
努力せず、何も感じることなく生きる。
それはまさしく敗北のような気がする。

というわけで、
日本チームにも
勝つことをあきらめてほしくないのである。
最後の最後まで、
自分自身に恥じないプレイができるとよいですね、と思っている。
勝っても負けても、自分自身が満足していれば、恥じ入ることはない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月20日 21時23分40秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.