
mid-term exam
学期の前半の習得度を測るために行われる中間試験を終えフロリダへ行く途中トロント空港で巻き込まれた
予定していた搭乗手続きがなかなか行われず飛行機事故だと分かったのはしばらくしてからだった
たまたまこの飛行機には乗っていなかったからよかったものの
いつ何が起こるかわからないとはこのこと
バイト代でフロリダへ行けるようにホテルや航空券も自分で予約していた
Snowstorm(吹雪)の影響で2日前からフライトキャンセルが続いていた中での事故
飛行機の安全性は世界的に年々向上していて
2018~22年に民間機の飛行で死亡する確率は
世界全体で1370万回の搭乗につき1回の割合だった
この確率は、1968~77年には35万回の搭乗につき1回だったのに対し、2008~17年には790万回につき1回と大幅に減少しているらしい
とにかくフロリダへ行けるようにビジネスクラスのチケットを買ったおかげで、ラウンジ利用ができたから、食べ物、飲み物、Wi-Fi、コンセント、トイレ、ソファがある場所を確保できていた
19歳でこれだけの経験をしていたら無敵
娘が無事で本当によかった
トロントでホテルを予約し、明日の航空券も取れたとのこと
行動力、判断力、ここに経済力があればもう言うとは何も無い