789579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月12日
XML

★花巻のビジネスホテル・旅館のおすすめ1★
ホテルグランシェール花巻ビジネスホテル 通天閣和風ビジネスホテル中島屋
ビジネスホテル ブドリホテル花城


 今回はラーメン屋、お休み。

山猫軒、外観
 花巻市高松、胡四王山にある宮沢賢治記念館前にある「山猫軒(やまねこけん)」。地図はこちら。
 記念館と共通の駐車場は数十台停められるほど広い。もちろん大型バスも可能。
 ただし、国道45号線からここまでの道のりが急坂であるため徒歩では非常につらい。なるべく自動車で来ることを勧める。



 花巻出身の宮沢賢治が書いた童話「注文の多い料理店」から名前を貰った「山猫軒」。もちろん店全体の雰囲気がそんな感じになっている。入口回りにはおみやげ品を並べたショップが併設されているため、宮沢賢治ファンにはたまらない。

 場所が完全なる観光地であるため、営業は9:00~17:00と早めの時間帯。店内は観光地にあるレストランということでそれなりの広さがある。もちろん家族ずれも問題なく利用できる。
山猫軒、店内
 メニューではほろほろチキンカツセット1150円、そば冷麺700円、イーハトーブ定食1450円、山猫すいとんセット1050などとネーミングも花巻っぽく、値段はいかにも観光地って感じ。その他、カツ丼850円、ビーフカレー650円、焼きうどん780円などの一般的メニューもあることはある。
山猫軒、メニュー

 写真はカツカレー880円。
山猫軒、カツカレー
 もう一つは山猫すいとん。
山猫軒、すいとん

 イベント期間であるゴールデンウィークや8月中はかなり混む。じっくり楽しみたいならこの期間は外すべき。




今回の判定は・・・(★★★★★満点)
利用しやすさ・入りやすさ ★★★ 駐車場はあるし、場所はわかりやすいが、ここまでの行程に難あり。
相対的な値段の安さ ★★ 庶民には高いが、一般メニューも一応用意されている。
おいしさ ★★★ 普通。


※現在、値段やメニューなどが変わっている場合があります。ご存じの方はこのブログで教えてください。美味しさ・うまさの評価は個々により違います。あくまでも私個人の感想です。


■ラーメンを食べ比べ ■いろいろな盛岡冷麺 ■蕎麦も花巻の名物

■■■ 花巻の宿泊・お土産・名産・名物・観光・地図ならこちらから ■■■


藤田商店 米屋 みちのく特産品の南部や 岩手まるごと直送便 通いわて・楽天市場店 三陸の味本舗






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月23日 19時19分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[花巻市の料理店・食堂・レストラン] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カレンダー

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.