1563670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー
2007年03月06日
XML
カテゴリ:マスコミ掲載記事
朝からドキドキしていました。


急に決まったテレビ取材。


急遽、日本橋にある書道サロンでの撮影のため、

生徒さんにお電話し、妹のみちと打ち合わせし、
母に着付けのサポートをしてもらい、

美容室に行く時間はないので、髪のアップは自分で頑張り、

あたふた、あたふた。。。



フラワーコーディネーターのnoriさんには、

これまた直前にお電話し、無理やり来ていただくことに(涙)。


オーダーしたリースを設置していただき、

本当に感謝、感謝です!!!

(noriさん、いつもごめんなさい。ありがとうございます!)

noriさん リースセッティング


noriさんのリースに惚れ惚れしたのも、つかの間で・・・




最後に、

サロンのチェック、道具のチェック、アロマのチェック、

お茶のチェック、着付けのチェック、

あああ~、緊張してきたよぉ・・・。(情けない。)



===


撮影が押して、夜になってきて、


雨が降ってきた。。。



それでも、待っていてくれて、取材に応じてくださった生徒さん、

本当にありがとうございます。


shittoko satuei 2007 seitosan



ディレクターさんのぶっつけ本番の質問にも、


「えええ!そんな嬉しいことまで!!!」



と、私の想像をはるかに超える、素晴らしい回答をしてくださって、

涙が出そうなくらい、本当にうれしかったです。



狭いサロンは、私たちの熱気でムンムンしていて、

時間も限られていて大変でしたが、



shittoko satuei 2007 seitosan




ディレクターさん、カメラさん、音声さん、ADさんが、

それぞれ素晴らしいチームワークで、

また、いろいろなお話もさせていただき、

緊張していた私も、すっかりリラックスしてしまい、


shittoko satuei 2007 hana


インタビューも、いつも通り?な感じでした。

(高校のとき、演劇部だったのも、役に立った?かな。。。)



プロの方とご一緒させていただくと、本当に勉強になります。

ありがとうございました!



===

放送日は、今週の土曜日、

3/10(土)全国ネットTBS系「知っとこ」にて午前8時25分前後のオンエアーだそうです。



お時間ありましたら、ぜひご覧くださいませ。










最終更新日  2007年03月07日 00時09分20秒
[マスコミ掲載記事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.