全て
| カテゴリ未分類
| 芸術
| うつくしいもの
| 印刷やのできごと
| おいしいもの
| みやのひらめき
| 書道教室のこと
| ビビビっ
| おかいもの おかいもの
| 今日の出来事
| 本を読みました
| マスコミ掲載記事
| 愛する書道具
| 子どもといっしょ
| ワークライフバランス
| 字を上達させるコツ
| 書道の学び
| レッスンレポート
| 字は贈り物
| 拙著のご感想をいただきました!
| 起業ストーリー
| 私らしい書道教室の開き方
| 生徒さんが教えてくださった美しいこと
| 書道家のための教室開業コース
| 手帳術
| 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法
| 夢グリッシュ@英語の学び
| 執筆パタパタ
| 起業ストーリー2
| Go!abroad!
| サロン運営コンサルティング
| 水書き書道
| エグゼクティブ書道
| スキマ時間の使い方
| 才能学
| しゅわしゅわコンサル
| プロダクション事業
| note公開
| 回答編
| 365日スタートアップ大作戦
| デコ書道
| ひかり塾
| 憧れの人
| 漢詩書道
| ホテルライフ
| インスタライブ
| 美文字の救急箱
| 球団を超えて野球好き
| stand fm
| フェリシモオンラインサロン
| stand fmと
| トークライブ
| 書道史サロン理論クラス
| 書道家オーナーズサロン
| 書道家のためのスカウトキャラバン
| 筆跡診断コンサル
| 売れる書道家になるための音声プログラム
| 【書道で生きていくための学校】
| 出張日記
| 出版セミナー
| おむすび書道BAR
| コンビニプリント開運文字
| ご依頼作品
| はなみちプロダクション
| ライバー
| レッスン募集
カテゴリ:うつくしいもの
オーストラリアにいる18年来の友人、ミッシェルが、
最愛の彼との交際を実らせ、結婚することになりました。 とても幸せなことに、彼女から声をかけていただき、 私でお役に立てることがあれば・・・と、 参列させていただくことにしました。 挙式の場所は、シドニー中心部にある王立植物公園。 挙式の日は、朝から雨だったのですが・・・ なんと、式が始まるころには、こんなに晴れ渡り、 ![]() まるで彼女たちを祝福しているかのようでした。 ![]() みんなで雑談しながら、ヒロインの登場を待つこと30分・・・。 ![]() 両親とともに現れたミッシェル! ![]() 本当に、本当に、キレイでした・・・。 === 私が彼女に初めて会ったのは、約18年前。 中学生のときに、海外派遣生としてシドニーとキャンベラに滞在し、 シドニーでのホームスティ先が彼女のお家でした。 お父さん、お母さん、お姉さん、そしてミッシェルという とても優しい4人家族に迎え入れられ、本当に幸運だったと思います。 初めての海外でしたが、心細い思いも一度もしたことがなく、 毎日が楽しく、新鮮で、 またいい意味で、大きく価値観が変わった滞在でした。 その後、お互いの国を行き来するようになり、 18年経った今も、 彼女たちの優しさに支えられて、 ずっと交際を続けることができています。 シドニーに来るたび、 どの景色も、どの場所も、ミッシェルたちとの思い出が詰まっていて、 胸がじ~んとなってしまうのですが、 その思い出いっぱいの場所で、 彼女が、最愛の彼と結婚式を挙げる・・・。 ![]() 2人の誓いの言葉を聞きながら、 こんな素敵な日に、ここにいられることが、 心の底から幸せだと思いました。 === 新郎新婦の人前式が終わり、 パーティは、園内のガーデンレストランで。 ![]() カナッペやピンチョスなどをつまみながら、 ワインとともに、おしゃべりを楽しむという、 彼女らしいスタイルでした。 ![]() 彼女の甥っ子くんは、レストランの外にいるコウモリに夢中でしたが(笑)。 気が向くとたまに一緒に遊んでくれました。 === 今回の結婚式において、 私のお役目は、この掛け軸のプレゼントです。 ![]() 会場中央の、こんな素敵なケーキのそばに飾ってもらいました! ![]() ミッシェルのお母さんも、お姉さんも、 「日本の漢字はとてもクールね!」と喜んでくれて、 とてもうれしかったです。 ![]() === パーティも中盤となり、 ミッシェルのお父さんがスピーチが始まりました。 大切な娘を奪われた?お父さんは、今日はさすがに飲みすぎで(笑)、 最初は、陽気に得意のジョークをとばしていましたが、 しばらくして、私のことに触れ、 「今日は、日本から、わざわざ私の娘たちの結婚式の為に、 HANAKO(私のこと)が駆けつけてくれました。 長年のお付き合いに加え、今日ここにきてくれたこと、本当に感謝しています。 ありがとう。」 と言って、なんと、泣き始めてしまって、 お父さんの隣にいたミッシェルも泣いてしまったので、 私もずっと堪えていたものを抑えきれずに、 ついに、涙があふれてしまいました・・・。 私が泣いている間ずっと、 お姉さんのだんなさんと、お母さんのお姉さんが、 私の背中を撫でていてくれて、 その優しさに、さらに感激してしまって、 しばらく、ずっと涙がとまりませんでした・・・。 === 人生で一番大切なものは、想い出かもしれない。 彼女の結婚式において、そんな風に思えた1日でした。 パーティは、およそ4時間に及んだのですが(笑) 今日のこの善き日に、素晴らしい友人と家族とともに過ごせて、 本当に楽しかったです!!! 最愛のミッシェル、そして、だんな様、 ずっとずっと、末永くお幸せに・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年02月13日 15時45分56秒
[うつくしいもの] カテゴリの最新記事
|