全て
| カテゴリ未分類
| 芸術
| うつくしいもの
| 印刷やのできごと
| おいしいもの
| みやのひらめき
| 書道教室のこと
| ビビビっ
| おかいもの おかいもの
| 今日の出来事
| 本を読みました
| マスコミ掲載記事
| 愛する書道具
| 子どもといっしょ
| ワークライフバランス
| 字を上達させるコツ
| 書道の学び
| レッスンレポート
| 字は贈り物
| 拙著のご感想をいただきました!
| 起業ストーリー
| 私らしい書道教室の開き方
| 生徒さんが教えてくださった美しいこと
| 書道家のための教室開業コース
| 手帳術
| 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法
| 夢グリッシュ@英語の学び
| 執筆パタパタ
| 起業ストーリー2
| Go!abroad!
| サロン運営コンサルティング
| 水書き書道
| エグゼクティブ書道
| スキマ時間の使い方
| 才能学
| しゅわしゅわコンサル
| プロダクション事業
| note公開
| 回答編
| 365日スタートアップ大作戦
| デコ書道
| ひかり塾
| 憧れの人
| 漢詩書道
| ホテルライフ
| インスタライブ
| 美文字の救急箱
| 球団を超えて野球好き
| stand fm
| フェリシモオンラインサロン
| stand fmと
| トークライブ
| 書道史サロン理論クラス
| 書道家オーナーズサロン
| 書道家のためのスカウトキャラバン
| 筆跡診断コンサル
| 売れる書道家になるための音声プログラム
| 【書道で生きていくための学校】
| 出張日記
| 出版セミナー
カテゴリ:芸術
今日は、私事ですが、うれしいご報告をさせてください!!
![]() おかげさまで、 第28回読売書法展に、 入選致しましたm(__)m ![]() 夜となく、朝となく、 時間がある限り、作品に向かって参りましたが、 入選という一つの結果を得られ、 本当にありがたく思っております。 日頃から支えてくださっている皆さまに、 心から感謝申し上げます。 まだまだ未熟な私ですが、 これからも精一杯、 精進して参りますので、 今後ともよろしくお願い致します。 第28回読売書法展 会期 2011年8/19(金)~28(日) 10時から18時まで ※最終日は17時まで 第一会場 六本木 国立新美術館 ※8/23(火)は休館 第二会場 池袋 サンシャインシティ 私の作品は、サンシャインシティに飾られる予定です。 ご多忙中、恐縮ですが、 ご高覧賜りますよう心よりお願い申し上げます。 というわけで、 入選できて、ちょっとホッとしているワタクシより、 今日はちょっと真面目なご報告でした!!
最終更新日
2011年08月10日 10時51分27秒
[芸術] カテゴリの最新記事
|