1670610 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー | おむすび書道BAR | コンビニプリント開運文字 | ご依頼作品 | はなみちプロダクション | ライバー | レッスン募集
2011年10月20日
XML
カテゴリ:マスコミ掲載記事
昨日は、お忙しい中、

早朝よりZIPの放送をご覧いただきまして、ありがとうございました。


おかげさまで、番組のご感想、反響も多くいただきまして、


一部をご紹介させていただきますと・・・



・美文字への練習法は非常に分かりやすいですね!


・早速、永遠の「永」の字とひらがなの「の」の字を練習するよう伝えております。


・番組スタッフさんの字が、バランス良くなっていて、びっくり!!


・みんな、釘づけで、ほーーと感心しておりました!!


・30分っていいですね!基本に戻ってやってみようと思いました!!


・的確なご指導に、家族で納得しながら見ていました。



などなど手書きハート



番組終了直後から、

ワタクシの携帯メールは鳴りっぱなしでした~ウィンク


うれしいことですどきどきハート


自分では、


もっとゆっくり話せばよかったーーー。


瞬きが多すぎたーーー。


ちょっとスパルタをゆるめればよかったーーー。


など、反省点がいっぱいなのですが(涙)、


あたたかく見守っていただけて、感謝感謝です!!



ZIP!さんのツイッターでも、


字を上手にする3つのトレーニングは…

1「まっすぐな線を引く練習」

2「永という字を練習」

3「の、がつながった線を均等な形で書けるよう練習」。

あと、姿勢よく背筋を伸ばすことと、

小指をしっかり丸めて支えにする形を意識すると、いいそうですよ!

#ntv #ziptv

と、簡潔にポイントをまとめていただいています!


ぜひ活用くださいね。



少しでも皆さまのお役に立てます事を願っておりますハート


今後とも、書道のはな*みちをどうぞ宜しくお願い申し上げます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月20日 12時46分16秒
[マスコミ掲載記事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X