1594852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー
2012年09月04日
XML
カテゴリ:起業ストーリー
皆さん、こんにちは!


まだまだ残暑が厳しいですが、

夏のお疲れは出ていませんか?



私は、様々なことが重なり、


軟禁状態?が続いているのですが、



昨日、お手本を取りに来てくださった生徒さんからの



あまーーーい差し入れにハート




2012-09-04 12:20:38



すっかり癒されました^^




ああ~、私ってなんて、幸せものなのかしら・・・。




生徒さんの優しいお気持ちが、とってもうれしかったです。



Yさん、いつもありがとうございます!!




そしてそして、


今月のイベントレッスン、


9/22(土)13:00~大人のたしなみ1日講座

9/27(木)18:30~悪筆セラピー講座@日本橋サロンは、


おかげさまで、満席となりまして、


すでにキャンセル待ちとなっておりますが、


ご入金待ちの方もいらっしゃるので、


ぜひあきらめず!こちらからお問い合わせくださるとうれしいです。

https://f9561936.sakura.ne.jp/hanamichi/php/mail.php?type=4




それから、、、


9月と言えば、中秋の名月!!


今年は、9月30日になります。



せっかくの中秋の名月、皆さまと一緒に、楽しく、味わえたらいいな~星


ということで、


緊急開催が決定いたしました!!



9/30(日) 13:30~15:30 @日本橋サロン

大好評!チャイナサロンさんとのコラボレーション企画 第5弾が決定しました!

季節に合った漢詩をセレクトし、漢詩に合ったお茶をいただきながら、
五感すべてで書道を堪能できるようなレッスンになっております。

今回は周さんに代わりまして、宇さんをお迎えしてのレッスンになります。


20111119kanshisyodo-2
 


昨年セレクトした漢詩は、李白「静夜思」でしたが、
今年は、宋の詩人、蘇軾 「水調歌頭」をご紹介予定です。

蘇軾は、宋の四大家、書道講義もご期待くださいね!

レッスン詳細→http://hana-michi.com/hanamichi/news.html#lesson_20120904


それでは、起業ストーリの続きです手書きハート




【書道のはな*みち 起業ストーリー】第3回


18歳:部活の忙しさと葛藤しながらも、先生が怖くて(?)書道を続ける



2012-03-19 09:21:35


私は、中学生でテニス部に入り、高校生で水泳部と演劇部に入りました。

いずれも人気のある部活でしたが、
体力を使う部活を選んだのは、体を動かすことが好きだったのと、
人生で大切なのは「体力=タフさ」だと思っていたからです(笑)。

部活を始めるようになると、当然、朝早くから夜遅くまで練習が続きました。
試合を目指してみんなで一丸となり、ハードな練習を積み重ねるので、
ほとんど毎日休みがありません。

お習字教室のお友達も、受験や部活を理由に、
徐々に辞めていく人が多くなりました。

私もあまりにハードな練習でへとへとだったのと、
お稽古日である土曜日も部活があったりしたので、
正直なところ、もう無理だと、何回も辞めたいと思いました。

ちょうどそのとき、
お習字教室を退会するお友達がいました。

「先生、塾が忙しくて・・・。」
「ああ、そうなの。残念ね。」

でもその後、先生が発した言葉は、私の胸にぐさっと突き刺さりました!



「でもね、お習字くらい続かないようでは、
受験も成功しないし、なんにも続かないわよ。」






がーーーーーーん。




先生のその言葉は、今でも忘れられないくらい、


本当に衝撃的でした。


確かに先生のおっしゃるとおり。


部活だって受験勉強だって、一日やそこらで、どうにかなる問題ではありません。

目標に向かって、ひたすら突き進み、成功するには、続けることが必要不可欠。

今思えば、「継続は力なり」を、直感的に学んだのですが、
その時は、そこまで深く理解したわけではなく、
ただ、先生に厳しく言われるのが、とても怖かったのです。


先生は、辞めると言った人を、ひきとめることは決してありません。


「字を書くこと、物事を習う姿勢は、すべての礎。
  それができていなければ、なにも身に付かないわよ。
  辞めても、それだけは忘れないように。」


そのお友達は泣きながら、稽古場を後にし、結局、お稽古を辞めてしまいました。



その姿を目の当たりにした私は、

怖さのあまり、

「 自分はそういう風に言われないようにしよう。とにかく、先生に怒られないようにしよう。」

そう心に誓い、頑張って続けることにしたのでした。


 続く・・・





===


ああ~、こうして書いているだけでも、震えがきます・・・(苦笑)。



大人になったいまは、至極当然のこととして受け止められますが、


子供のころの私にとって、あの現場は、ものすごいインパクトでした。



今でも、師匠と、

この時のことをお話しすることがあります。


「あら~、あなた、人のことなのに、ちゃんと覚えていてえらいわね~。」


と笑ってくださるのですが、


私には、まだそんな余裕はありません(涙)。








さて、次回はいよいよ?


こんな私が、書道師範になるまで、です。





皆さま、また明日のブログでお目にかかりましょうハート


お読みいただき、ありがとうございました!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月04日 13時25分06秒
[起業ストーリー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.