全て
| カテゴリ未分類
| 芸術
| うつくしいもの
| 印刷やのできごと
| おいしいもの
| みやのひらめき
| 書道教室のこと
| ビビビっ
| おかいもの おかいもの
| 今日の出来事
| 本を読みました
| マスコミ掲載記事
| 愛する書道具
| 子どもといっしょ
| ワークライフバランス
| 字を上達させるコツ
| 書道の学び
| レッスンレポート
| 字は贈り物
| 拙著のご感想をいただきました!
| 起業ストーリー
| 私らしい書道教室の開き方
| 生徒さんが教えてくださった美しいこと
| 書道家のための教室開業コース
| 手帳術
| 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法
| 夢グリッシュ@英語の学び
| 執筆パタパタ
| 起業ストーリー2
| Go!abroad!
| サロン運営コンサルティング
| 水書き書道
| エグゼクティブ書道
| スキマ時間の使い方
| 才能学
| しゅわしゅわコンサル
| プロダクション事業
| note公開
| 回答編
| 365日スタートアップ大作戦
| デコ書道
| ひかり塾
| 憧れの人
| 漢詩書道
| ホテルライフ
| インスタライブ
| 美文字の救急箱
| 球団を超えて野球好き
| stand fm
| フェリシモオンラインサロン
| stand fmと
| トークライブ
| 書道史サロン理論クラス
| 書道家オーナーズサロン
| 書道家のためのスカウトキャラバン
| 筆跡診断コンサル
| 売れる書道家になるための音声プログラム
| 【書道で生きていくための学校】
| 出張日記
| 出版セミナー
| おむすび書道BAR
| コンビニプリント開運文字
| ご依頼作品
| はなみちプロダクション
| ライバー
カテゴリ:レッスンレポート
日曜日の漢詩書道楽しすぎました(^-^)/
第一部のお茶、今回は、台湾で生産量第2位を誇る「阿里山金萱茶」。 台湾阿里山海抜1000~1600メートルの茶畑で栽培され、 「高山茶」と分類された烏龍茶です。 そして、今回は水出しとお湯出しの飲み比べ。 阿先生が、お湯出しのお茶も冷やしてくださいましたが、 水出しのほうが美味しくて人気でした^^ そして、今回の漢詩は南宋四大家と呼ばれている詩人楊万里が歌った 七言絶句「小池」をセレクトしていただきました。 小池の周りで早くもトンボが飛ぶ初夏の風景が生き生きと現れていますね。 第二部では、僭越ながら、 私が中国宋時代書道の特徴を説明しました。 そのあと、 漢詩の中から自分の好きな漢字を選び、 私が書いたお手本も参考にしつつ、 自分の好きな書体で自由に感じるがままに書を書いていただきました。 感じるがまま、、、 これがとっても大切です。 書は、 自己を解放することでもあるのですから。 最後は、自分の字を夏らしい団扇に書き額に入れて完成です!! 正しい字ではなく、自分の書きたい字を書く。 皆さん真剣に、 そして感じるがままに書く書の世界をとても楽しんでくださったのが、 とてもうれしかったです。 ご参加いただいた皆さま、 ありがとうございました! 次回は10/20(日)13:30~を予定しておりますので、 ぜひまたご参加くださいませ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年08月12日 06時02分16秒
[レッスンレポート] カテゴリの最新記事
|