1594754 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー
2019年12月12日
XML
おはようございます。
今日はこれからお稽古なのですが、
準備して生徒さんを待ちながら、
記事を書く時間がとても幸せです。

さて、
自分の専門性をマネタイズするには、
以下の3つが大事だということで、

1、お金にするための方法ビジネスモデルを知る
2、マーケティングを知る
3、自分の影響力を最大化する

を挙げていきました。

今日は前回の続き、
自分の影響力を最大化する、について
書いていきたいと思います。

ゼネラリストよりスペシャリストという
個の重要性が
とても大切な時代になってきました。

もともと人間とは生きているだけで
自然と個性があるものですが、
人生の針が進むにつれ、
いろいろな人の影響を受けたり、
人の考えを、
さも自分の考えのように思ってしまったり、
見失うことも多いのですよね。

そんななか、しっかり自分の専門性を見極め、
ブレずにまっすぐ生きること。
これが実現できているって本当に幸せだし
生きている価値だなと私は思います。

あとは、
自分の専門性をビジネスにしていくために
深めたり拡げていく=影響力の最大化を
着実に進めていきましょう。

では具体的に何をやるか。
それは、

○○といえば、私

という方程式を作る、ということです。

例えば、私の場合だったら

スパルタ書道家といえば、高宮華子

という方程式。

逆もしかり。

高宮華子といえば、スパルタ書道家。

もう、なんだったら、
書道といえば、私!くらいにしたいのですが、
さすがにそれはおこがましいし、
範囲も広すぎるので、
好きな人(=お客様)に刺さらない。

だけれども、世の中でどこかで、
「スパルタ」という単語を見かけたら、
ああ、華ちゃんだよね、華子先生だよね、
という感じで
「高宮華子」を思い出してもらうこと。

この方程式をしっかり作って、
そのなかには、
ほかの方が入らないようにするんです。

お味噌ならハナマルキ。

才能学といえば、七條先生
ノニといえば、一郎社長
折り句といえば、美香子先生
和と美の専門家といえば、香瑠先生
神楽坂おもてなしといえば、陽子さん
きびチーズケーキといえば、飯田先生
開運カルトナージュといえば、ふさえ先生
ライターの神様といえば、かっきーさん
自然派焼肉といえば、遊心さん
お寿司といえば、魚がし日本一さん。
中華の神髄といえば、新富町湯浅さん

書道といえば、書道のはな*みち。

私のなかでは、
こういう方程式になっているのですが、
そうするともうほかの人は考えられないし、
ほかにはなかなか行かない。

この方程式ができることで
お客様と両想いになる
溺愛システムが完成していくのです。

インスタセミナーをしてくださった
フランス語の先生、さと子さんも
インスタでオリジナルのハッシュタグを作り、
そのタグでは、
ほかの人がいない状態にするのが大事!
とおっしゃっていましたが、まさにそう♡

ちなみに、インスタで
#スパルタ書道家
を検索してみてください。


見事に私しか出てきません(笑)

書道家さんって
基本的にスパルタな方も多いとは思うのですが、
最初にピンを立てて、方程式を作り、
その分野で突き抜ける存在になること。
これがすごく大事です。

そして、突き抜けていくと何が起こるか。

そうです。
テレビ出演と本の出版です。

突き抜けたビジネスができると、
自然とメディアから声がかかり、
さらに影響力を最大化することができます。

テレビ出演も売り込まない。
本も出版社からオファーをいただく。

こうすることで、お互いよりよい両想い状態で
お仕事することができますよね。

私たちは専門家であり、アーティストなんです。
営業してお断りされて、
心が折れている暇なんてないのです。

相手から求められたら、
ものすっごーーーーいエネルギーが出て、
いい仕事ができるでしょう?

自分の限界値をどんどん超えていけるでしょう?

だから絶対に信念を曲げず、
突き抜けるべきなんです。

ビジネスの型を知って、
マーケティング=販売不要の営業で
お客様と両想いになり

さらには、
自分の影響力を最大化することで、

永遠のお付き合い=ビジネスの発展=マネタイズ
という流れができます。

あなたといえば、○○。
この方程式、ぜひ作ってみてくださいね。

なにか一つでもお役に立てることがあれば
嬉しく思います。

【無料メールマガジンのご案内】

成功する書道家になるためのメソッドが分かる!
>>https://note.mu/hanamichi33

美文字になるためのメソッドが分かる!
>>http://www.mag2.com/m/0000133838.html

■ご質問をお寄せください
>>質問箱 https://peing.net/ja/qs/43970061
※匿名で質問ができます

■note(成功する書道家になるための記事を書いています)
>>https://note.mu/hanamichi33

■書道家のための独立開業コース 6ヶ月プライベートレッスン■
>>http://hana-michi.com/lesson/consulting_lesson/


■書道のはな*みち レッスン情報■
http://hana-michi.com/
■取材、企業研修、執筆のご依頼などはこちらからお願いします。
http://hana-michi.com/for_company/
■Twitter■
https://twitter.com/HanakoTakamiya
■facebook■
http://www.facebook.com/hanako.takamiya





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月17日 09時54分47秒
[私らしい書道教室の開き方] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.