閲覧総数 38399
2022.06.29
|
全7件 (7件中 1-7件目) 1 お料理
カテゴリ:お料理
奈良のスーパーに寄りました。
![]() マナ、て何だ? ![]() シロナみたいな? 大和の伝統野菜で 菜っぱの炊いたんとかにするといいそう。 ![]() 美味しかったです♪
最終更新日
2022.03.02 17:19:56
2022.02.23
2022.02.16
2022.02.14
カテゴリ:お料理
ワークショップに行って来ました。
![]() 潰して、捏ねて、丸めて、詰めて、酒粕で蓋 ![]() 最初からこの袋に入れるので、楽ちん。 先生から教えていただいた、八尾の酒屋さんの酒粕がこだわりがあって美味しいと聞き、買ってきました。 ![]() 今から冬が来るかな?というぐらいの仕込み量。 ![]() 日本酒もこだわりがあるという事で、オススメを選んでいただき、少し発泡する冷酒で、お酒を作る時の上澄みらしく、とても貴重なお品みたいで。。。お風呂上がりにひと口。 今まで飲んだ事がない味がして、とても美味しかったです。 ![]() ゆべし、て知ってます?武士がたもとや腰に吊って戦いに行っていたという、栄養満点保存食。 クルミを入れるのが一般的らしいですが、オリジナルで大和当帰やクコのみなども入っていてこれまた超貴重な食べ物と出会ってしまい、もったいなくてすぐ食べるのをやめてしまいました。笑笑。 きっと柿の葉なんかで、包んでたんでしょうね。
最終更新日
2022.02.14 20:08:59
2022.02.09
カテゴリ:お料理
スーパーで春野菜を売り出し、初めてふきのとうでふき味噌を作りました。
![]() 冷ましてから食べるのですが、作ってる途中からふきのとうをむしゃむしゃ。うめーなコレ。うめーな。笑。 ふきのとう、つみに行きたい!
最終更新日
2022.02.09 23:02:34
2022.02.08
カテゴリ:お料理
大根を買おうと思っていたら、夫が大根を持って帰って来ました。さらにたくあんと、白菜漬けも。
夫の職場の方の手作りでたまにいただくのですが、凄いタイミング。思わず笑っちゃいました。 ![]() 明日もいい日になりますね。笑笑。
最終更新日
2022.02.08 19:43:50
カテゴリ:お料理
初めて干し大根を作り、そこからたくあんを作りました。
失敗もよくするので、期待はしませんでしたが、めちゃくちゃ美味しくてビックリ!これはハマる! ![]() あまり作らなかったので、もうありません。 半分以上ペロッと食べちゃいました。 明日大根を買ってきます。笑。 干し大根に塩をまぶしただけも美味しいんだとか。 切り干し大根も作り、手作りの柚子ポン酢をかけていただきました。なかなかいけます。 ![]() 冬仕事の仲間入り。
最終更新日
2022.02.08 18:31:51
全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|