岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

2008/01/22(火)18:01

13年ぶりの再会

僕の祖母は13年前に亡くなっています。 小さい頃は おばあちゃんっ子でとても好きでした。 母に 怒られている時でもかばってくれたり 一緒に誤ってくれたり・・・ そんな祖母が大好きだった 僕ですが なくなった後は 夢にすら出てきてくれる事は無かったんですね。 それが 何を思ったのか 昨日突然 夢に出てきてくれました。 まず最初に 「ストーブの火が消えてるな~ 風邪ひくから早よ~点けや~」と言う言葉 と共に出てきてくれました。 その後 夢の中で 食卓に 伊勢えびが 出されていました。(いままで 家の食卓に伊勢えびが出ていた事は一度もありません。(^_^;)) それを 祖母が食べる分まで 僕が食べてしまったのです。しかし 祖母は別の部屋へ行き 帰ってきたその手には伊勢えびがあるではありませんか! 祖母は笑顔で言いました。 「下から あいつらの分を拝借してきて来てやったわ!」 あいつらとは 母の一番上の兄夫婦で祖母からは息子です。 何故 あいつらと言う言い方をするのかと言うと 祖母は この母の兄嫁から姑いびりをされていて この母の兄も 一緒に祖母を疎ましく思っていたようです。 そして 気にせんでええからよ言う表情で優しく僕が海老を食べてる姿を見守ってくれていました。 その瞬間 「はっ!」として目が覚めました。 すると 本当にストーブの燃料がなくなり 火は消えていたのです。 でも まさか~とも思ったのですが よ~く思い出してみると 海老は 祖母にとって 一番の大好物だったのです。ハハハハハハ(^_^;) ちゃんと 側にいてくれているんですね。感謝です。 しかし 何故今! そんな ばあちゃんの 名前は 「かめ」 幾ら歩みが遅いと言っても 13年もかかるか? 何はともあれ 久しぶりに会えて嬉しかったです。 感謝感謝!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る