陽だまりブログ  

2007/07/19(木)11:22

いよいよ、エコー検査の予約

周期経過(不育症)(348)

先日の子宮鏡検査で、流産後の胎盤の1部残っている事が分かり、 リセット後に、再度エコー検査をし、 子宮内に、まだ残っているかを調べて、 手術が必要かどうかを、判断する事になっていた。 リセットしたら電話をして、 エコー検査の予約を入れるよう言われていたので、 地元大学病院に電話をした。 私 「はなももです。お世話になっています。」 先生「はい、はい。はなももさん。」 私 「14日に生理が始まったので、    電話する様に言われていたので電話しました。」 先生「14日・・・。    僕、何するって言っていた?」   (またかよ・・・(´д`)) 私 「前回、子宮鏡検査をして、胎盤の1部が残っていたので、    生理が来たら、エコーで子宮の中を診て、    手術が必要か決めると言われましたが・・・」 先生「あ~っ・・・そうか?!    じゃあ、今日は無理だから・・・    来週の僕の外来の日、水曜日に来てくれる?」 私 「来週の水曜日だと、周期12日目になるので、    内膜が厚くなっていると思いますが・・・判断難しくないですか?」 先生「あ~・・・そうだね・・・    じゃあ、金曜日にしようか?!」   (はっ?!私に聞いている?!) 私 「はい、金曜日ですね。    何時に行けば良いですか?」 先生「う~ん・・・11時・・・うん、11時に来て!」 私 「はい、金曜日の11時ですね。分かりました。」 と、エコー検査の日が決まりました。 どうして、患者の私が、 先生に意見して、検査日を決める事になるのか(^_^; アハハ… この先生・・・ 今は、こういう人って分かっているし、 悪気がないのも分かっている。 先生も、私が真剣に治療に向き合っている事を分かってくれているので、 信頼関係が出来ているからの会話なのですが・・・ この信頼関係を作るまでが、本当に大変でしたよ(´д`) 何度、泣かされた事か・・・ 今は、良い思い出ですけどね。 と、言う事で、 今週の金曜日に、エコー検査が決まりました。 その結果次第で、手術が必要かが決まります。 あ~~っ・・・金曜日・・・(;;) 手術をしないで済みます様に・・・(-人-)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る