カテゴリ:旅
![]() ![]() ![]() トレド駅・駅構内 旅日記、3連載。本日にて完結です。(長々と、、すみませんです、、) 旅、第三の目的、ドン・キホーテに会いたい、、、 かつて昔、、私達がオランダ移住を決めた時、 ある先輩から「ドン・キホーテみたいな事を言って!」と言われました。 今も心に響く言葉です、、、 ドンちゃんに、会えました、、、 ドン・キホーテ。 騎士道物語を読み過ぎて妄想に陥入り、 みずからを伝説の騎士と思い込み、痩せこけた馬のロシナンテにまたがり、 従者サンチョ・パンサを引きつれ遍歴の旅に出かける物語である。 ![]() ![]() サンチョ・パンサ 「パンサ」は「太鼓腹」の意。 もとはドン・キホーテの近所に住んでいた農夫だったが、 「将来島を手に入れたあかつきには統治を任せる」というドン・キホーテの約束に釣られ、 彼の従士として旅に同行する。 性格はいたって平和的・呑気な正直者で人に騙されやすい。 奇行を繰り返すドン・キホーテに何度も忠告をするが、 大抵は聞き入れられず、 主人とともにひどい災難に見舞われる場合がほとんどである。 (Wikipediaより) ピッタシカンカンではないですか!! 先輩!ご明察でした、、、 感慨深く、、今は亡きその先輩を偲びドン・キホーテとサンチョを眺めていました。 ![]() トレドの街 さ!旅の目的、これにて完了。 この日結婚うん十ウン年記念と言う事で、トレドで指輪を買ってもらうことになりました。 夫「気に入ったもの、どれでもいいですよ。金に糸目はつけませんから」と、、 おおぉぉ!!太っ腹! 旅がアナタを変えたのかしらん、、はぐれた事、許しちゃう、、、 ![]() 物欲しそうに、、貴金属を眺めている私、、、 で、店内に入って売り子のお姉さんと一緒に探しました。 値段など、気にしない買い物なんて、、、おぉっほほほ! 値札など付いていない指輪を、、手にするなんて、、、おぉ~~っほほほ! 最高でしたわ!! いろいろ見て、特に売り子さんが「これがいいわ!」と奨めてくれ、 私も料理をするたびに、はずしたりしなくてもいい指輪がほしかったので、←料理しないくせに、、、 そのシンプルなデザインに決めました。 レジに行って、さぁ会計です。 「8ユーロですよ、、」とニコニコ顔のお姉さん、、、 へ? ?今!なんて!? 「8ユーロですよ」、、 1300円、、 わ、、わ、私って、、、ガクッ、、_○ーL、、、 、、アランフェス協奏曲が頭のなかを、巡りました、、、どこまでも、安上がりな、、私、、 お姉さん、、私って、、そんなにビンボー丸出しでしたか、、、 (スペイン語が話せるのなら、、そうお尋ねしたいところでした、、、) 私って、、味噌もくそも、見分けのつかない日々を、過ごしているのね、、、、、 夫のクレジットカードを使う事もなく、、ポケットで泳いでいた小銭を、、出しました、、 一緒にながい時間付き合ってくれたお姉ちゃんに、2ユーロのチップもつけて、、、 夫、、ニコニコしとりました、、「いいのを買ったね、よく似合っているよ、、、」って、、 こんな、女に、、誰がした~ ![]() 帰り道々、、木々に覆われた穏やかな小道があり、、 夫が、ふと、、「手を繋いで歩こうか、、」と振向いて言いました。 一瞬の間がありましたが、二人で声を揃えて言いました、、 ![]() 「暑いから、やめとこ」 息ピッタリな私達、、、 目的も達成し、、、己を知る、、良い、、旅となりました。 三話、お付き合い有難うございました。 ちゃららぁ~~ん、、、、 ![]() 華しゃん、、トレドの指輪、アタイの耳に、どうでふか、、 ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.08.17 21:55:56
|