次回5~6月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5736774
2022/05/26 コメント(1)
|
全92件 (92件中 1-10件目) バラ
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
![]() すっかりお正月が明けてしまいましたが 皆さん、明けましておめでとうございます。 今年初めてのブログ更新です。 娘の学校も本日より3学期に入りました。卒業まで後2ヶ月半位、今年は元気に 過ごしてくれるといいな~。 皆さん、お正月はどのようにお過ごしでしたか? 我が家は年末から3日の間、主人の実家で賑やかに過ごして参りました。 子供がたくさんいると賑やかですよね。
さてお正月話題はこの辺にして、バラの話題に行きたいと思います。 昨日は昨年シュートがバシバシ出て伸び放題になっていたアンジェラの 剪定、消毒、誘引をいたしました。 初めて大きくなったツルバラの誘引をしたんだけどこれが大変。 絡まった枝を解く作業がこれほど大変とは。。。棘は遊んでくれと言わんばかり に体中にひっかかってくるし。 やっとのことで主人と2人がかりで解き、長~く伸びた枝と細めの枝を思い切り カットしちゃいました。果たしてこれで今年咲くのだろうか?と不安な位剪定して しまったけど、咲かなかったら咲かないで来年の教訓とすればいいかな~。 結局この日アンジェラだけに半日かかってしまったけど、まだツルバラが3品種 残ってるのです。 ここで1つ悩んでいることがあるのですが。。。 我が家の外壁はサイディングなのですが針金を張る時にどうするかということ。 私は穴を開けるのも大変だしスッポンフックを付けて針金を渡せばいいかな と思っていたのですが、主人はそれでは強度が弱くないか?と言うのです。 どなたか良い方法があったら教えてもらえないでしょうか?
夢心地の中起こされて寝呆けているちゃちゃ君 今年もよろしくお願い致しま~す。
2006/12/13
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
皆さんご無沙汰しております。 ちょっと前回の更新から間が開いてしまいました。 我が家の娘、先週末からまた熱を出し昨日まで学校をお休みしていたのです。 前回は扁桃腺の腫れからくる熱でしたが、今回はウイルス性の風邪による熱 だったようです。 学校もあと1週間位、冬休みに入るまで熱が出ないといいのですが。。。 その間中学の抽選会があったのですが残念ながら当選することはできません でした。抽選希望数1221人の中から当選したのは180人、中々当たる物で はないですね。今回は縁がなかったと諦めて、高校受験で行きたい学校に行 けたらいいなと思います。
庭のバラの今の様子です。 アンブリッジ・ローズが寒さの中咲き始めました。 葉は大分黄色くなってきてるのにまだ蕾がいくつかあります。 アブラハム・ダービーもうどん粉、黒点にかかりながらも蕾がありま す。はたして咲くかどうかは分りませんがもう少しこのまま様子を見ようかと思 ってます。 まだバラの植え替えは1つもしてないのでこれからがんばらなきゃな~。 ☆ 年末の実家用に頼んだカニ ☆ ![]() ![]() ![]() ランキング1位のカニ!主人の実家と私の実家に年末に届くように注文しました。 正月はやっぱりカニが人気。
2006/12/04
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
![]() 本日この冬一番の冷え込みで、この辺りでも霜が降りてました。 先週の月曜日の夕方から我が家の娘が熱を出し、金曜の夜まで熱が下がらな い状態が続いておりました。 扁桃腺が大きめなので熱は出しやすいんだけど、久々の高熱だし中々下がら ないので流石に心配になり血液検査までしてもらっちゃいました。 検査結果は異常なし、高熱が出ているにも関わらず食欲はあるし元気なので ただ単に治りが遅かったみたいです。 今日から学校に登校したのですが、夜中から今度は膝の関節が痛いと言うし 。。。先週寝ている時間が長かった分足が衰えてるのと、成長痛もあるのか な。精神的にも何かと難しい年頃になってきたのかもしれないですね。 そんなこんなで先週1週間あたふたしているうちに12月に入ってしまい、何 もできない状態で師走を迎えてしまいました。 バラの植え替えもしなきゃいけないのにな~。 写真は寒さに負けずたくさん咲いているサンレモ・フォーエバー です。このバラほんとに良く繰り返し咲いてくれる優等生です。 そして1週間前位に植えたパンジーとビオラ、アリッサムのハンギング です。 この手のタイプのハンギングには初めて挑戦したので勝手が分らず、普通 のサイズの苗を買ってしまったので少し大きく、根を大分カットしてしまったの で心配していたのですが元気に育っているようです。 クリスマスが近いのでクリスマスぽく飾ってみました。 このまま大きく育って、こんもりしてくれたらいいな。
土曜日に任天堂ゲーム機「Wii」が発売されましたが、結局我が家も購入 してしまいました。ラッキーなことに予約をすることができたので並ばずに Get。しかし楽天で頼んでいたソフトとコントローラーの入荷が、発売数日前 に遅れるとのメールがあり肝心の一番楽しみにしていたWiiスポーツがまだ できない状態です。他のソフトでエレビッツというゲームを購入したのですが、 これが目が疲れるのなんの。。。 このコントローラー、ゲームの種類によって良し悪しがはっきり分かれる気が します。 本体は思っていたよりもコンパクトで可愛いですけどね。 またWiiスポーツが到着したら感想を書きますね。 ☆ Wiiのソフト ☆ ![]() ![]() ![]()
2006/11/08
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
![]() 今日は寒いですね~。外の日差しがあるとこはいいかもしれないけど、家の中は 寒いです。 今我が家は、全員風邪っぴき状態。 昨日は娘が学校を欠席。私も見事に娘の風邪を貰ってしまいました。 なので今鼻をぐずぐずさせながら、パソコンに向かっております。
話は変わり、昨日の風は凄かったですね~。 なんか一瞬の突風で、バラの鉢が何鉢も倒れて一鉢割れてしまいました。 北海道では巨大な竜巻が起きたとかで被害は大きかったようですね。 やっぱり異常気象なのでしょうかね。。。 さて今日の写真のバラはジュビリー・セレブレーションです。 初秋の強風被害でぼろぼろになってしまったのですが、一花だけ咲いてくれ ました。 やっぱり綺麗な子だわ。(≧▽≦)
余談ではありますが、昔(15年くらい前)に高河ゆんさんが描いた漫画、 『アーシアン』という本を読んだことある方いらっしゃいますか? 私も昔読んだ記憶があるのですが、そう言えば未完だったような気がして いたのですが、何年か前に完結版が発売されていたということを最近しり 懐かしさもあり大人買いをして4巻一気に読んでしまいました。 当時読んだ時は斬新な内容に感じたのですが、今読んでも中々深くて良か ったですね。 そう言えばこの作者さんの漫画って未完の物が他にもあるような。。。 10年以上前から続いていたり、未完になってる本て結構多いような気がす るな。 と意味はないのですが独り言でした。
☆ アーシアン完結版 ☆ ![]() ![]()
2006/11/02
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
しばらく続いたお天気も今日は下り坂みたいですね。 ついに11月に入り、今年も残す所あと2ヶ月。 年賀状も売り出したし、巷はクリスマスのディスプレイもちらほら見かけるように なりましたよね。 先週また1つ歳をとり、1年の早さを感じますね~。 明日は主人の誕生日。お互いすっかりオジサン、オバサンの歳になってしまった な~。。。でも主人は最近ソフトボールを初めたんですよ。 私もまた何かスポーツやりたいな。
昨日は授業参観で学校のハシゴをしてきました。 1人なのに何故ハシゴかと言いますと、娘の小学校と受ける予定の中学の公開 日が重なってしまったからなのです。 受けると言っても私立受験とかではなく、公立の中高一貫校なのですが。 毎年県内から1300~1400人の受験希望者から、たった80人しか受からな いという狭き門。しかも第一次は抽選で160人しか当選しないという仕組み。 ほとんど運試しのような試験なのですがどうなることか。
さて本日のバラは『ラベンダー・ピノキオ』です。 夏からしばらく咲く花の色はずっと薄い色だったのですが、やっと可愛い色合い で咲いてくれました。 シベも可愛いでしょ。
☆ 絶対おすすめの肉まんセット ☆ (美味しいですよ~) ![]()
2006/10/30
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
昨日は娘の学校のバザーがありました。 前日の天気予報では雨が降るかも、という予想だったので心配していたけど 見事に暑いくらいの天気で良かったです。 娘も体力が復活しお友達とバザーを見て回っていたし、主人はイカ焼きの担 当をしていました。 娘の学校のバザーは食べ物関係がたくさんあるので、結構あちこちから人が 集まって来るんです。餅つきの実演販売や種蒔きから育てた大根なんかも販 売するの。毎年これを楽しみに大根を大量に購入してたくわんを漬ける方も いらっしゃるとか。 2学期は行事が目白押しだけど、バザーも終わり後はマラソン大会だけ。 もう直ぐ11月か~。早いですね~。
ミニバラの不調な我が家に置いて、ブルー・コルダナは次々良く咲い てくれる優秀な子です。 香りも良いし色も好きなので、お気に入りの1つです。
☆ オシャレなブリキプレート ☆ ![]() ![]()
2006/10/26
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
関東地方、昨日今日と良いお天気です。 昨日の日差しは真夏のようでしたよね。 そんな中、娘は連合運動会(市内の小学校で競う運動会)だったのです。 帰ってきて顔を見てびっくり!まるで高熱でも出ているかの様に真っ赤。 暑いしだるいというので熱を測ってみると、熱は無し。 どうやら酷い日焼けをしてしまったようなのです。 鉢巻をしていた部分は白く後は真っ赤。足も腿の辺りは真っ赤。 特に顔は酷かったみたい。顔に保湿剤をスプレーしてアイスノンで冷やさせま した。まさかこの時期にこんな日焼けをするなんて思いもしませんでしたね。 本当は火曜日が連合の日だったのですが、雨で1日ずれたのです。 お弁当も2日間作る羽目になってしまいました 今朝もかなりだるそうに学校に登校しました。今日からやっと帰りの練習はなく なるので大分楽にはなると思うのですが。。。
さて上の写真はペパーミント・コルダナです。 今回はかなり大きめに咲いてくれたのですが、色がかなり黄色がかっています。 蕾の時は黄緑なんだけど、咲くとクリーム色になってしまう状態です。 秋の最初に咲いた花なんて、完璧に黄色の花で咲いてましたね。 日陰に置いた方がよかったかしら?
皆様にご心配頂きましたが、ちゃちゃ君無事に本日より普通の生活に戻りま した。 今日は朝から外で遊び、先程帰ってきて眠りについた所を写真に写しました。 今回はちゃんと治っているようで一安心です。 今日から「外に出して~」と鳴き続ける煩い鳴き声も聞かずにすむしね。 ☆ ガーデンライト ☆ ![]() ![]()
2006/10/10
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
![]() 皆さんこんにちは~ 久々の良いお天気ですね~。 それにしても昨日までの強風は凄かった。。。 皆さんのお宅は被害はなかったですか? 我が家は結構被害を受けちゃいましたよ バラは先端の方が蕾は取れるは、葉はもぎ取られるはでボロボロ。。。 花壇の植物はなぎ倒され酷い状態。 花壇は植え替えをしないと修正不可能かな。 バラで一番被害を受けたのはジュビリー・セレブレーション。左の写真がそう ですが酷いでしょ。 せっかく蕾が付いてたのにハゲ状態になってしまったわ。。。 年内にもう一度咲いてくれるかしら? そんなことは知った事ではないとばかりに、ベランダに寝転ぶちゃちゃ君です。 足のケガは皮膚が破れてウミが出たのですが、かさぶたになりもうすっかり元 気いっぱいの様子です。 ![]() セット内容 ・プリザード・フラワー3種 ・バラの香りを閉じ込めたビーンズ6種類
2006/09/28
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
![]() 今日は娘は修学旅行で日光に出かけたので、昼間友達とランチブッフェで 食事をし、今はのんびりブログの更新をしています。 今頃娘達は旅館でお風呂に入る時間かな。 皆さんにご心配頂きましたが、ちゃちゃ君昨日無事に通院を終了致しました。 後は1週間飲み薬を飲ませるだけとなりました。 本日より外出も解禁! 今日は先程まで外で羽を伸ばしていましたよ。 そして疲れてぐっすりお休み中です。 それにしても動物の治療費は高いよね~。 なんと2万円以上もかかってしまいましたよ。 人間も動物も健康が一番よね。
今我が家で一番たくさん咲き乱れているバラ『スノー・グース』です。 この春植えたのだけど、ベーサルシュートもたくさん出て大きくなってます。 やっぱりたくさん咲くとかわいいバラですね。 このバラ花期がかなり長いらしいのですが、花が終わったらまた剪定して もう一度花を咲かせるか、それともローズヒップを楽しむか悩むところだな。
☆ イングリッシュローズの苗 ☆ ![]() ![]() ![]()
2006/09/22
テーマ:バラがすき!(26967)
カテゴリ:バラ
今日は朝から涼しくて気持ちがいいです。 本日は久々にバラの話題でブログ更新したいと思います。 現在のバラ達の様子は、うどん粉有り(ミニバラ)ハダニ有りの状態。 そして何より大変だったのは『コナジラミ』の大量発生! 以前紹介した花を観ることなく終わってしまった『琉球朝顔』の葉に コナジラミが大量発生して他の植物にも被害が拡大していたのです。 もちろんバラも例外ではなく、どういう訳かミニバラばかりに集って葉が弱っ てしまいました。 もちろん問題の琉球朝顔は撤去。消毒もしたのですがコナジラミもかなり性質 が悪い虫なので、中々全滅というわけにはいかないんですよ~。 しかも凄い早さで繁殖していくし。。。がんばって消毒を続けなくては。 ではここで現在咲いているバラの写真をご覧下さい。 ウィークスローズの『エブ・タイド』です。 写真では赤が強く出ていますが、実際はもっと赤紫色に咲いています。 片方の花は花びらの枚数が少なくて、片方は多目。 同じ樹に咲いているのに違う花の様に見えますよね。 樹はかなり幅広く広がっている状態かな。来年の剪定でもう少し形良くしたい けどどうなることか。
☆ バラの冬苗 ☆ ![]() ![]() ![]() ![]() 全92件 (92件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|