閲覧総数 100
2018.07.19
|
全153件 (153件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年も「こまつ乗りものフェスティバル~春の便~」が開催されます!
週末を中心に、小松市内で開催される乗り物イベントが盛りだくさん! 春休みは「こまつ乗りものフェスティバル~春の便~」を楽しみませんか? ![]()
最終更新日
2019.03.02 08:58:42
コメント(0) | コメントを書く
2019.01.28
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、あわづ温泉辻のや花乃庄です。
この度、辻のや花乃庄でも 話題のスマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」でのお支払いが 可能になりました! 是非ご利用くださいませ!! ![]()
最終更新日
2019.02.13 15:39:51
コメント(0) | コメントを書く
2019.01.13
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、粟津温泉 辻のや花乃庄です。
今年は、天気がよい日が多いです。 その中でも、本日は、とってもすがすがしい青空でしたので、 どこかから白山を撮りたいと思いまして 撮影場所を木場潟湖とさえぐさの丘と迷って、 ちょっと加賀市内のさえぐさの丘パーキングに行ってみました。 さえぐさの丘パーキングは、車が10台ほど停められて、休憩できます。 でもトイレはありません…。確かめませんでしたが自販機もなかったと思います。 さて撮影しようと思ったら すごくきれいな青空だったのですが、山の上にだけ雲が… さらにカメラを忘れて、スマホで撮りました…。 また機会を見て、絶景撮影に挑戦してみますね! 正面が白山です。 ![]() ちょっとボケてますがアップはこちら。雪がきれいに積もっています。 ![]()
2019.01.01
2018.11.14
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、あわづ温泉 辻のや花乃庄です。
冬の旅行は、お天気や交通手段が気になる… そんなお客様に力強り耳より情報です! 関西⇔あわづ温泉を含む加賀4湯を結ぶ「ブルーライナー加賀四湯号」高速バスがあります! 加賀4湯とは、あわづ温泉、山代温泉、山中温泉、片山津温泉のこと。 関西から、各温泉地の中心街まで、乗り換えることなくアクセスできる便利な高速バスです。 フリーWi-Fiを搭載した全席充電設備付きのお値打ち価格の高速バスで 快適な旅をしませんか? 関西からあわづ温泉までは、一般的に、電車、自家用車のご利用が多いと思いますが ブルーライナー加賀四湯号のHPでは、それぞれのメリットデメリットも比較できるので お客様にあった交通手段を選べるヒント満載です。 ぜひ快適な旅を楽しんでくださいね♪ ![]()
最終更新日
2018.11.14 11:10:05
コメント(0) | コメントを書く
2018.11.12
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、粟津温泉 辻のや花乃庄です。
紅葉とずわい蟹漁スタートの話題で盛り上がっている石川県ですが 冬になると多い質問に… 「雪は降りますか?」 「スノータイヤやスタットレスタイヤは必要ですか?」 など、雪道に関することを聞かれることが多くなります。 答えは… 「雪は降ります!」 ただ…、多くの皆さんの想像するような、真っ白い世界が、冬中、続くということはなく 年に数回、数日間白くなる…ことが多いです。 そうはいっても、ここ数年は、今までとは天候が異なり 地元民でさえ想像以上のドカ雪になることがあったりではあるのですが… 基本的に、道路のアスファルトやコンクリートは、ずっと見えています。 では…、冬タイヤはなくても大丈夫かと言うと… やはり、安全の為、地元民のほとんどが、冬タイヤを装着します! ということで 「冬タイヤは必要です!」とお答えします。 極端なことを言うと、 雪が降らなくても、例えば、朝晩にアイスバーンができたりしますし まだまだ大丈夫そうに感じても、高速道路がチェーン規制で チェーン装着か冬タイヤでないと下ろされてしまうからです。 ちなみに、アイスバーンになりやすい場所というのは 例えば、朝晩の冷え込んだ橋の上や、日影が続く場所などです。 さらに言うと、粟津温泉近辺に雪は全然なくとも道中に雪がある場合も考えられます。 例えば、大阪や名古屋方面から、北上していただく場合、滋賀県との県境を越えて お越しになられる方が多いと思いますが、その県境の山あいに雪が降ることが意外とあります。 道中の雪もチェックすることをお忘れなく! 雪情報が気になる方は、こちらのサイトも参考になります♪ 石川の雪みちナビ「登記道路情報」 粟津温泉(小松市)のお天気 ![]()
最終更新日
2018.11.14 09:40:04
コメント(0) | コメントを書く
2018.09.17
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、あわづ温泉 辻のや花乃庄です。
最終更新日
2018.09.17 15:10:18
コメント(0) | コメントを書く
2018.08.22
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、辻のや花乃庄です。
8月21日に金沢に行った時、金沢港に大きな大きな豪華客船が停まってたのが気になって 写真を撮りました♪ 遅ればせながら、今日、調べてみたら、 13階建で935室の客室があり、1870名が乗船できる 大型客船「スーパースター ヴァーゴ」でした♪ かっこいー!! 金沢港は、数年前、大型客船が接岸できなかった無量寺岸壁を水深5.7mから10mに掘り下げたことで、クルーズ船の寄港が多くなりました。 クルーズ船の旅も素敵ですし、乗るのはいろいろ難しくても、外から眺めるだけでも、楽しいひと時です♪ ![]() ![]()
最終更新日
2018.08.24 20:36:40
コメント(0) | コメントを書く
2018.06.22
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、粟津温泉 辻のや花乃庄です。
ブログにアップするのが遅くなってしまったのですが、6/22の夕方の写真です。 きれいな夕焼けだったので、思わず撮りました。 何気ない写真ですが、実は、写真の中央やや左下に、背の高い建物があるのがわかりますか? これ、加賀温泉駅裏にある、巨大観音です。 JRでお越しの方はきっと見られた方も多いと思います。 ![]()
最終更新日
2018.06.23 20:09:15
コメント(0) | コメントを書く
2018.04.27
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、粟津温泉 辻のや花乃庄です。
4月27日の夕暮れの写真です。 手前は、田植え前の水のはった田んぼ。 横一列に並ぶ木々の奥は木場潟湖です。 水面がピンク色に染まり、空と一体になったような空間が広がり、 優しい風が気持ちよい夕暮れでした。 ![]()
最終更新日
2018.05.02 10:41:00
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全153件 (153件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|