はなぴぃ!のハンドメイド

2006/11/02(木)09:37

緑茶の廃油石けん

手作り石けん(311)

先日、追加納品依頼のあった廃油石けん。 半年以上緑茶葉に漬け込んであった廃油をクッキングペーパーで濾して、さっそく廃油石けんにしました。 廃油の色の緑茶の色が合わさって深緑な、なんともいえない色になってます。笑 今回は、精製水の代わりに緑茶抽出液にし、ミルで粉末状にした緑茶葉とはちみつを少々追加。 廃油は温めもせず、苛性ソーダ液の温度も確認せず、通常の手作り石けんほど慎重ではなく、というより、かなりてきとーにぐるぐるし始めました。 すると30分もせずに型入れ時となりました。ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ 前回はコーヒーを入れた直後の豆かすが目の前にあったのでそれも型入れ前に混ぜ込みましたが、今回はそれはなくしてみました。 コーヒー豆を入れた前回の廃油石けんは、コーヒー豆の消臭効果なのでしょうか?!熟成が終わるころには廃油臭さも和らいでいました。 今回は廃油の匂いはどうなるでしょう? いろんな意味で楽しみです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る