友人がよおやく決算が終わって打ち上げ~
(色んな理由勝手に付けて食べてます
)
春だもん、天ぷら食べたいね~
と伺ったのが銀座のあさぎさん、どうやら
獲ったらしいですね~
予算的にはもう少し押さえたかったけど、
急に決まったから行きたかったお店は
だったり、
予約手配日が月曜日だったり(またもや!月曜休みのお店は多いのです)
少々予算オーバーだけど、思い切って


場所は地図を見ながら行きました...
が、ありません
そこで、
「ベルビューホテルの前にいるんですが...」
「ちょうど裏になります。むとうさんの脇に入る道があるので
その道が突き当たって右に2件目です。」
こんな裏路地があるとは!ちょっと素敵な細い路地に面していましたよ。
外観はモダン、店内は8席のカウンターのみ。
清潔感があって高そうな一枚板のカウンター、
センスのいい高級感ある店内です。
少し早め(5分位)に着いたので前のお客さんの片づけを待って
席に通されました。(銀座のお店はスタート早いですね)
友人の到着を待つ間、銀座の高級天ぷら屋さんのカウンターに
一人で座っていると少々緊張してしまいました

(年をとっても馴染めませんね~こういうところ)
友人到着してスタートです。
12000yen、15000yenのコースのみ
当然12000yenですよ。

まずはエビスビールで咽を潤して...
(上)大根おろし、もずく酢、
(下)塩、レモン、天つゆ
さぁ~行ってみよう!天ぷらちゃん、Come On


(左)海老 レアじゃ、レアじゃぁ~(2尾ですが、一尾ずつ出されます)
衣はフワッと軽いタイプです。
(右)キス フワッとサクッと、結構ボリューム有り


(左)海老の湯葉
(右)ぎんぽ 初体験です!弾力があって少し泥っぽい(?)苦みが
美味しいんだな~
好きになりました、この味!


(左)海老頭
(右)稚鮎 ワオッ
鮎が食べられるとは!!美味しい~最高


(左)筍 うっすら上品なお出汁で炊いた筍を天ぷらに
ホックホック
(右)タラの芽 もうそろそろ終わりなのかしら?


(左)空豆 甘ぁ~い
美味しくって目が

(右)サツマイモ 千葉産の紅東


穴子 三つに切ってあり、一つは塩と山椒、一つは梅肉
一つは天つゆでどうぞ!
ここで天つゆについて言っておかなくっちゃ。
天つゆは好きじゃなくてほとんど使わない私ですが
ここの天つゆは甘さ控えめで良かったわぁ~
好みの問題ですがね...

そうそう、ビールの後はシャブリにしました。
白ワインは2種類あって安い方ね、これ。
次はかき揚げです。
天茶、天丼、天バラが選べます。
食べたことのない天バラにしました。


大きなシジミがゴロゴロ入った赤だし


天バラ 「塩を二振りとレモンを掛けて召し上がって下さい」
トマトがいいアクセントになってますよ。
かき揚げは小柱と海老がプリプリ美味しいの。
ただ、天バラって初めてだからこういうものなのかしらね~
お茶碗を顔に近づけると油の匂いが鼻につくのよね...
んんん、こういうものなら天茶にすればよかったな
(ちょっと残念
)

抹茶アイスに黒蜜豆
こちらのお店最初は少々緊張しましたが、
ちょっと高めの声のご主人がお話しするのを聞いたらすっかり和みました。
も自信なかったけどそっと伺ったら
「そっとね、そしたら私は分からないから」と
にっこり応えてくださり感謝です。
カウンターの一番端だったからササッと
したのでした。
今の私にとって、美味しい天ぷらって
幸福感と贅沢感が一番感じられるお食事です。
今夜も幸せで贅沢な時間でした、ご馳走様でした!
19:30スタートだったけど21時には終了。
私たちは最後のお客でした。
銀座は本当に早いわ、こんな時間じゃもう一軒行きたくなっちゃいますよ。
あさぎ 中央区銀座6-4-13あさぎビル1F
03-3289-8188