栃木の花旅

2020/07/24(金)00:25

花旅アーカイブス(涼しい風の吹き抜ける車山高原)

長野県(28)

今日も朝から雨が降り続いているし、目や耳に入ってくる情報は楽しくないものばかり! せめて思い出の中だけでもスカッと爽快な気分を味わいたくなりますよ。 『栃木の花旅』ならぬ『栃木からの花旅』としてしばしば訪れたのが長野県。 中でも霧ケ峰高原の最高峰である車山(標高  1,925m)は冬場のスキー場のリフトを利用して私たちでも簡単に山頂に立つことができるので花旅仲間の大のお気に入りの場所でした。 毎年のように通った車山が一番きれいな景色を見せてくれたのは2013年。 リフトから富士山が見えただけで大感激だったのに頂上からは南アルプス、北アルプスなどの美しい山々が鮮やかに見えて言葉にならないほどの感激を味わいました。 この年はニッコウキスゲも当たり年だったのでリフトを降りた途端に真っ黄色のじゅうたんが出迎えてくれました。       富士山の姿が見えるといつもテンションが上がります!       初めて目にした北アルプスの山々は特徴的な槍ヶ岳をはじめ、はるか遠くからでも拝みたくなるような厳かな雰囲気がありました。       山頂からのハイキング途中、鮮やかなニッコウキスゲの先に北アルプスの山々が見えた時の感動はいつまでも忘れられません。             その後、この車山の肩へは車で何度も通っているのですが、この時のような景色を再び目にすることができていません。 山が見えなかったり、キスゲが少なかったり・・・。 たった一度きりでもこの素晴らしい景色が見られた私たちは幸せ者です! ​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る