000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハナチョコの少額投資で叶えたい不労所得のある生活

ハナチョコの少額投資で叶えたい不労所得のある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

hana+choco

hana+choco

バックナンバー

2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月

カテゴリ

サイド自由欄

ブログランキング・にほんブログ村へ

















キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年05月16日
XML
カテゴリ:取らぬ狸の皮算用
​​​​​​​​​​


たまには株式投資以外のお話を少し…


過去記事で私の資産づくり計画について、お話してきています。
もしこうできたら、こんな風にできればと、タラレバ話もありますが、
現実がそう向かうよう、試行錯誤を重ねる毎日です。

これからの人生で、今日が一番若い日
という記事では、7万円を毎月積み立てる計画を12万円に増額し
計画を時短したい。若いうちにがんばろう!と決意いたしました。

1ヶ月10万円で暮らせたら
という記事では、お金をためつつ配当利回りを得られる投資をして、
お金のなる木を育ててさらに資産を増やすことができる可能性に目が輝きました。

不労所得への長い道~今週もお疲れさまでした
という記事では、24年かけて2000万円を貯めようと決意した目的について振り返ってみたり。

不労所得への長い道~投資への不安との向き合い方
という記事では、順風満帆ではないだろう投資を含む資産形成への不安についてと、
その不安の乗り越え方を考えてみました。

不労所得への長い道~自分有給休暇を作ろう
という記事では、年齢を重ねても安定した積立を継続するには、
複利の力も利用していこうというお話をしました。


今日は、コロナ禍により収入に大きくマイナスが生じてしまったハナチョコが、
配当だけでは時間がかかりすぎる…と考えたお話をしたいと思います。



・・・・・・・・・・


2020年 配当収入と在宅副業収入で年間12万円!

​これを目標にします!


・・・・・・・・・・


1月の「不労所得への長い道~自分有給休暇を作ろう」のブログで、
こう宣言いたしました。

この頃はまさか、
今の自分の収入が激減してしまうなんて、
思いもよりませんでした。


そもそも。


ハナチョコの計画では、
配当収入は年間で3万円程度しか増やせません。

これでは時間がかかり過ぎる…

なので、そこに副業をプラス。
今も本業+パートのダブルワークでがんばるハナチョコですが、
さらに在宅副業を、と取り組んでいます。


配当&副業で12万円を目標にする!
という数字の根拠は、
この頃私が掲げていた1ヶ月分の積立額が12万円だったから、
という理由です。


そしてそして。


もしもこれが達成できたら、
翌年の2021年は2倍の24万円に。
2022年は36万円に。



12年後の2032年には144万円に。
ここまでくると、月額12万円の収入が入ってくる。

という皮算用からの数字。


こんな夢を描いたころは、まだ心穏やかでしたw
未来のための貯蓄についてだけ考えていればよかったのですから。

でも今では…貯蓄が続けられるどころか、
日々の生活がどうなることやら…不安でいっぱいです。



そんな、貯蓄マインドも下落傾向なハナチョコですが、
手探りで始めていた副業が、ちょっとだけ成果を出してきています。

具体的にはストックフォトというもの。

ストックフォトとは、その名からも想像できるかもですが、
自分の撮影した写真をサービスサイトにアップロードしストックしていく。
その写真をダウンロードされるごとに自分に収入が入るというものです。



正直まだ収入としては無いも同然。
ですが、家に居てできる仕事でもあり、
集中して取り組む時間も取れました。

2月からポツポツと投稿を開始。
最初は全然ダウンロードされないし、
何をどう撮っていいかもわからない状態でした。

いろいろ調べたり、試したり。
カメラの使い方も少しずつ上手になってきた気がします。
撮った画像をリタッチするテクも、少しずつですが向上してきたかも。

3か月ほど経った現在では200枚近い画像をストック。
昨日までのダウンロードでやっと収益が2000円を越えました。


…3か月で2,000円?


そう思われた方も多いと思いますw

でもでも!

このストックフォトの良いところは、
アップロードした画像たちが
毎日24時間休まず収益を生み続けてくれる
ということです。


たとえば私がアップロードした画像200枚が
毎日100円の収益を生んでくれたとします。

もちろん、毎日安定したものではなく、
50円の日も150円の日もあるかもしれません。
仮に、平均して100円、としますね。

そうすると、1年間この収益が継続できると…

365日 × 100円 =36,500円

今後アップロードを中断したとしても、
画像たちが価値を失わなければ
1年で36,500円の収益を生んでくれる可能性があるんです。

そんだけ?って思っちゃダメですよ。

これを配当と置き換えて考えてみると、
3%の配当利回りの場合、
120万円以上の原資が必要なんですから。

つまり、3か月のストックフォト活動で、
120万円分の原資を画像という資産で稼いだ計算です。
(注)原資は無いけど…


私が利用しているストックフォトサイトはphotoACです。

今日トップで使わせていただいている猫ちゃんの画像も、
こちらから無料でダウンロードさせていただきました。

ハナチョコのブログでも、
photoACさんからダウンロードした画像をよく使わせていただいています。


まぽさんによる写真ACからの写真


↑この画像はまぽさんというクリエイターさんの作品です。
リンクからサイトページに行けますので、見てみてくださいね。

ハナチョコの画像についてはまた後日…
このストックフォトという副業については、
改めて詳細記事にしますね。


副業をするなら、
こういうストック型が良いと、ハナチョコは考えています。

フロー型ですと、働いた時間の対価でしか収入が得られません。
でもストック型ですと、初めはスロースタートでも、
いずれ蓄積が大きな力となってくれます。
配当を再投資する複利の力と似ていますね。




・・・・・・・・・・




今回は株式投資のお話を少しお休みしてみました。
明日は今週の資産運用状況をご報告します。



​​​今回も最後までお読みくださって、
ありがとうございました!





ハナチョコROOM




厳選したものを大切に長く使いたい
シンプルでミニマルな暮らしを求めて…





​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月18日 00時40分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[取らぬ狸の皮算用] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X