257789 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

華のお楽しみ♪

華のお楽しみ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Hanako 87

Hanako 87

カレンダー

カテゴリ

2010年03月02日
XML
私は普段あまり音楽漬けの日々では全然ないのだけど、(ホントはもっと練習しなくちゃ雫なんだけど)
今朝テレビで見た映画の中で、ピアノを結構弾いていて、「乙女の祈り」とか。
やっぱりまたピアノ弾いてみたいな~と思った♪

オリンピックで浅田真央ちゃんが 使っていた ラフマニノフの「鐘」 
あの曲、私大好きでよくピアノで弾いてたんだ音符
今はもうずっと弾いてないから、全然弾けないと思うけど。。。


さて、2月に何度かやった 

ナンチャッテお料理教室Vo.4  フォカッチャ と 野菜のゼリー寄せ

ですが、3月6日(土)にもやりますのでもう一度ご案内です。

昼の部 13時~15時半 2500円
夜の部 18時~20時半 3500円

この日の詳しい内容は2月22日のブログ にあります。 
あとカテゴリの ナンチャッテお料理教室 のところなどご覧くださいませ♪

持ち物は特に要りませんよ。

野菜のゼリー寄せ、いろんなバージョンの写真アップしますね♪
すでにいらして下さった方は参考にしてみてねグッド

バレンタイン おかし 003.JPG

1月31日パーティー 002.JPG

料理対決 006.JPG

ボジョレー 003.JPG
↑これはパプリカを横に並べてあるので、切りわけにくいと思います。

↓これも、白菜を巻いた(型に敷いてからゼリー寄せを流す)ので、切りわけにくいかも。
ボジョレー2日 003.JPG


そして今回のお料理教室で実際に作るのがこのタイプです!! ↓
料理 001.JPG
切り分けたときにも失敗なく出来るようにレシピを考えましたウィンク

フワフワのフォカッチャも、以外に簡単に出来ます!

ご予約は hanakoh0611*yahoo.co.jp  ( * を@ に変えて送ってね) か

このブログ左側の メッセージを送る から 

または携帯電話 のほうへご連絡下さいね手書きハート


Hana






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月02日 09時06分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[ナンチャッテお料理教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.