「小さな花宇宙」そして それから「老いふたりの小宇宙」

2009/10/02(金)17:53

ヘブンリーブルーの様子・種まきビオラの開花

アサガオ(63)

先日ハダニの巣になっていたヘブンリーブルーがようやく立ち直った感じです。 30個、50個と日増しに花数が増えてきました。 朝日がいっぱいあたる方は葉が青々しておりハダニの被害も少ないですが 日差しが長時間当たるところは葉がかすり模様です。 まだまだ花数は少ないですが蕾がたくさんあるので 「ブルーカーテン」になる日を楽しみにしています。 種まきビオラの3番目の開花はマンゴーアンティーク 今春のブログアップの際には、みなさんの人気が圧倒的でした。 色幅がとても大きくて気温の変化に伴って色がかわります、 何よりも嬉しかったのはとても花つきがよいことでした。 このみじめな姿をご覧ください。 せっかくのビオラワールド(江原ビオラ)第一号だというのに すっかり虫のお気に入りにされちゃったようです。 いつも応援していただきありがとうございます。今日もよろしくお願い致します。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る