4725708 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
June 9, 2011
XML
カテゴリ:花の病害虫


昨日のブログでペチュニアの様子をアップしました。

やはり、hiroroさんがウイルス病が疑われるとコメントくださいました。

ウイルス病のことは少しは知っていましたが、それを認めたくないので

ウイルス病について詳しく調べることを怠ってきました。



いろいろ検索しましたらやはり間違いなくウイルス病のようですね。


ウイルス病はモザイク病とも呼ばれるように、

特徴として発病すると葉や花弁に濃淡のまだら模様ができ、モザイクのように見えます。

同時に株が萎縮する、葉が縮れたり小さくなる、黄色くなるなど、様々な症状が全体にあらわれます。

我が家のペチュニアの症状です。

ペチュニアの症状
6.9e.jpg




ウイルス病の原因となるウイルスは非常に小さく肉眼や一般の顕微鏡でも見えません。

アブラムシが植物の汁を吸うときにウイルスを吸い込んで、そのまま次の植物に感染させます。

アザミウマ、コナジラミ、ハダニなども媒介しますし、水や汚染された剪定バサミを使うことで感染します。



ウイルス病は、

感染した植物を挿し芽、挿し木、株分けで増やすとウイルスも運んでしまいます。

空気感染はありません。人間には無害です。


ウイルス病の予防と対策

ウイルス病は感染したら治療する方法はありません。

発病した株は早めに抜き取り処分しましょう。

芽かき、剪定、誘引、収穫などのときは、できるだけ発病株と思われるものに触れないようにします。

また発病の危険性がある株の育成管理は、最後に行うと良いです。

薬剤による感染の予防は、ウイルスを媒介するアブラムシなどを徹底的に退治することです。

銀色のシルバーポリマルチ、ムシコンなど、アブラムシの嫌いな反射光を利用します。

汁液感染を防ぐには剪定や株分けのときに、使用するハサミやナイフを使うたびに熱処理をします。

第三リン酸ナトリウムの飽和液、レンテミン液剤などが適しています。


病気になった株は直ちに処分した方がいいようです。土も一緒に処分した方がいいでしょうか。

アブラムシによって媒介されることは知っていましたが、鋏の使い方が無防備だったようです。

大雑把な、いい加減な性格がこういうところで現われますね。

鋏は殆んど殺菌しませんでしたし、しても殺菌剤でスプレーする程度でした。

色が黄色に変わっていくのは栄養素が欠乏している程度の認識でした。

もっとしっかり注意してお花達の面倒を見なくてはなりません。

ガーデニングを続ける資格がないですね。とても落ち込みました。



でも、これもよい経験、前向きにとらえてガーデニング楽しみます。



lain.jpg



気分なおしに我が家のお花をご紹介いします。

満開のビオラ

lain.jpg



実生のカリブラコアです。昨年はなかなか大きくならずにイライラしましたが

今年はこの時期から楽しませてもらえるなってとてもハッピーです。

実生のカリブラコア

lain.jpg



いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。


mariにほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへvabi
よろしかったらクリック↑して応援してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 9, 2011 08:34:31 PM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.