4725255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
February 5, 2012
XML
カテゴリ:花の病害虫


農薬の参考書

農薬の勉強もなかなか進みませんがひとまず「殺菌剤」については終了しました。

終了といっても十分理解できたということではないのです。

我が家のお花を健康に育てるにはどのようにしていけばよいのか、

予防の大切さを理解しその手立てを講じるために殺菌剤を調べ、その農薬を準備し、

使いだした段階です。今後、実際に多くのお花で確かめてみるという実践課題が残っています。

それが終わってようやく30%くらいは理解したことになるでしょうか。

rain



さて、次に進んできました。それは「殺虫剤」

ガーデニングは虫との付き合いも致し方ありませんが出来ることなら関わりたくないですね。

特にお花にとって被害をもたらす虫は何としてでも排除したいものです。

我が家にやってくる虫は

アブラムシ、コナジラミ、ハダニ、

ヨトウムシ(芋虫)、アオムシ、ダンゴムシ(ワラジムシ)、ハモグリバエ、

ナメクジ、カタツムリ、蟻が気になる虫たちです。

rain



特にアブラムシはウイルス病(モザイク病)の感染に関与するので特に注意したい虫です。

単に薬を使って駆除するだけでなくアブラムシが近づかない環境作りも大切なので今年は工夫しようと思います。



アブラムシを近づけない工夫

肥料(窒素)過多になるとアブラムシが増えるので肥料の適正値を守るようにする。

裏庭の雑草を取り除き綺麗な環境保持に努める。

アブラムシの天敵を大切にする。天敵のナナツホシテントウムシはなかなかお目にかかれないが

ヒラタアブはよく見かける。幼虫時に130~1100頭のアブラムシを吸汁摂食する天敵。

蟻はアブラムシと共生関係になるので蟻退治もしっかり行う。

 黄色に強く誘引される習性を利用して、黄色の粘着リボンの代用品等の工夫をする。

銀色の紙を下げたり(昨年実施済み)鉢にマルチング等の工夫をする。

害虫が嫌いなニームをスプレーする。



虫が付いてしまった時には

牛乳、木酢液を薄めてかける。

農薬(オルトラン、アドマイヤー、モスピラン、ベストガード、等々)を使う。

rain



いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。



mari にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ vabi
よろしかったらクリック↑して応援してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2012 05:51:42 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは^^   * ku_utan * さん
とっても勉強になりました。

私は草花ではなく 桃の木にアブラムシがひどくて
以前苺栽培できいた牛乳1000倍を散布したりしました
葉っぱが汚くなってしまいましたけど ある日いなくなり
今度はカイガラムシです><。。

農薬うまく付き合っていきたいから 勉強になりました
ありがとうございます(*^^)p (February 5, 2012 06:52:47 PM)

こんばんは(#^.^#)   sweet juliet0801 さん
アブラムシは3がつになって、気温が上がるとすぐにでてくる、厄介なやつです。
なるべく、薬を使わずに済ませたいですが、難しいですねぇ☆ (February 5, 2012 08:48:59 PM)

こんばんは   dekotan1 さん
我が家でもアブラムシはよく付きますね。

牛乳を薄めたものが、殺虫剤になるのですね。

私も使ってみます。

ありがとうございます。☆ (February 5, 2012 09:13:28 PM)

Re:農薬のはなし(7)~アブラムシの駆除(02/05)   chan37 さん
こんばんわ♪
なるほど~と思いながら読ませていただきました♪
とても参考になりました!

私はアブラムシ対策にはオルトランだけなので 今度は牛乳も
使ってみます! (February 5, 2012 09:45:07 PM)

Re:農薬のはなし(7)~アブラムシの駆除(02/05)   sumire-0301 さん
暖かくなると、我が家のコテマリはアブラムシだらけになります。
牛乳を薄めてかけてみます。ありがとうございます。 (February 5, 2012 10:11:37 PM)

牛乳   農場長 さん
牛乳はそのままかけても大丈夫なのですよ!
でも、お金がかかるし、牛乳臭くなっちゃう。
私は10倍で掛けていました。
牛乳が乾くとプラスチックみたいになるでしょう!?
それで鼻の穴をふさぐのです。
ダニにも有効ですよ。
濃さはいろいろ試してみたらいいですよ! (February 6, 2012 06:57:24 PM)


© Rakuten Group, Inc.